2008年10月30日木曜日

恋の媚薬に・・

「赤い色をまとった女性は、
 男性の目に魅力的に映る」

米ロチェスター大学の心理学者が
研究結果を発表しました。


「男性に、色の付いたフレームに入った
 女性の写真を見せ
 どのくらい魅力的と思うか尋ねたところ
 赤いフレームや赤いシャツの女性の方が
 他の色よりも魅力や性的魅力が高いと評価され
 デートで高い金額を使ってもらえる
 傾向が高かった。」

とのこと。

そして、
それは男性が女性を評価する場合のみで
逆の場合は影響はなかった。

としています。

注目すべきところは
「男性は色の効果に
 気付いていないことを示した。」

という点!


男性は「何故か」「なんとなく」でしか
色の効果を感じていないことが多いんです。


恋の攻略法として色の効果を試してみては?


大人の恋には赤を、
愛されたい願望を叶えるにはピンクをどうぞ。

2008年10月28日火曜日

独り言

「感情」という言葉を辞書でひくと

【物事に感じて起こる気持ち。
外界の刺激の感覚や観念によって引き起こされる、
ある対象に対する態度や価値づけ。
快・不快、好き・嫌い、恐怖、怒りなど。】

とあります。


外の刺激などから引き起こされたとしても
感じているのは自分自身。


それを忘れてはならないと思うのです。
ハッピーな時も、そうでない時も。。。


何が言いたいかというと


自分の感情は自分のもの。
それを誰かが共有、解消するものだと
期待するのは・・・


自分の感情に責任を持とうヨ!
その方が快適に過ごせるハズだから♪

と言いたいのでありました。

2008年10月24日金曜日

人相

久し振りにお会いした方の
顔つきが変わっていた。

そう感じた瞬間に安堵感。

お話を伺えば
執着していたものを手放したそう。
そして新たな生活を始めている、
考え方も大きく変わった。
とのことでした。

「生き方は顔に出てくる。
人間、四十を過ぎれば
自分の顔に責任を持たなければならない」

と言ったのはリンカーンでしたね。

顔は変わる。

例えば、眉毛というのは
気分が良いときには寝ているが
荒々しい気分の時には
立っている。


以前、メイクの先生が
「年をとると眉が立ってくるんです」
とおっしゃっていた。

年齢と共に責任が生じ
気分が休まらなかったり、
社会の中で戦っている
現代を考察した言葉なのかも。

2008年10月20日月曜日

夢を紐解く②

夢を紐解く・・
というと難しく思えるかもしれませんが
まず、見た夢を「書く」ことをオススメ。

文章にしてみると
客観的に考えやすくなります。

少し時間をおいてから
それを読み返してみます。

すると、意味不明に思えたストーリーから
「そういえば」
「こういう事かも」
などと連想が広がっていき、
夢の意味を理解しやすくなります。


夢の解釈は
絶対的に正しい答えが
1つだけあるのでなく、
受け取り方は無数にあるので
楽しみながら行ってみて下さいね。


夢の象徴を
解釈の参考にしてみるのも
役立ちます。


赤ちゃん・・新しい可能性や新展開。解放。
      未開発部分の成長。
階段 ・・・人生の方向。
トイレ・・・問題の処理。排泄する場所、
      処理の仕方。
木 ・・・・生命、成長、豊かさ、中心性
鏡 ・・・・鏡は自分を映すもの。自分を振り返る事。
地震 ・・・人生の急な変化。
レストラン・・楽しみ、コミュニケーション、
       分かち合いの必要性。

2008年10月16日木曜日

夢を紐解く①

最近よく夢をみるので
忘れてしまわないうちにメモをとる。

そしたら
「夢日記をつけているんです」
と生徒さんも。



眠ることで、意識のコントロールがゆるむ。
すると、抑圧された無意識の願望などが
顔を出すのが夢。

でも、ストレートには表現されない為
摩訶不思議に感じる内容だったり
理解しづらいものになっている。


夢を紐解いていくと
自分が認識していなかった
無意識の世界に気づいたり
意識の世界を豊かにする事が
出来るから楽しい。


夢の働きは次のようなもの。

①補償
 満たされない部分や足りないところを補う

②展望
 今後の展望、将来へのプランの様な意味を持つ

③逆補償 
 警告的なメッセージ

④普遍的集合無意識
 元型を通して人間の本質を表す

⑤予知夢
 夢で見たことが現実に起こる

⑥反復夢
 過去の再体験
          など。


夢の中で願望を充足させたり、
過去を再体験することで
心を整理したりしているのだ。

2008年10月12日日曜日

楽しいひととき

本日は、素敵な女性とランチを
ご一緒させていただきました。

プライベートレストランで
食事をするのは初めて。
一組ずつゆっくりもてなして頂けるって
とても嬉しいものですね♪
お料理も手の込んだものを
食べさせて頂きました。
楽しい時間を
ありがとうございました!


ところで、日本人がノーベル賞を受賞という
うれしいニュースを見ていたときのこと

受賞者の共通点について、脳科学者が一言
「変人。」
と言っていたのがとても印象的だった。


標準値に自分を合わせようとしない
という意味だそうです。

2008年10月8日水曜日

伝える事

難しいことを難しく言うのは誰でも出来る。

でも、テキスト通りの言葉では
相手に本質は伝わらない。



難しいことを分かりやすく伝える。

これは聞いている側にはカンタンに聞こえても
実際は容易に出来ないもの。

そこで、自分の理解の浅さを知る。
人間わかったつもりになっていることが
いかに多いか・・・を思い知る。

伝える側が、本質を深く理解して
はじめて、かみ砕いた言葉で
伝えることが出来るのだ。

2008年10月1日水曜日

目的?手段?

快適に過ごせる様に
部屋を片付ける。

それがいつしか、
部屋を片付けるために
時間に追われて
疲れきっている自分に気がつく。

何のための行動かを
見失えば
「手段」が「目的」になっていることがある。
これではどれだけ努力しても
満たされる時は来ない。



「結婚したい」
「お金をためたい」
「成功したい」
などは、何のために頑張っているのか
今一度自分に問いかけてみよう。

それが「目的」を間違えずに
前に進むヒケツ。