2009年7月30日木曜日

イエロー









自分に
何が出来て何が出来ないのか
理解し
自分の頭で考えて意見を持つ。

そうして
人との違いを実感し
それぞれの価値観、個性を尊重しあう。
それが喜びになり自信になり
未来に希望を持つ。





自分に何が出来るのか、
個性特色が解らない場合は、

人との違いは不安のタネになり
優劣に思い悩み
他人の評価が全ての基準で
神経を擦り減らす。




黄色が教えてくれているヨ。

2009年7月26日日曜日

焦らずに‥

一生いい事ばかりが
起こり続ける人生はないし、

生涯不運だけが
起こる人生もない。


望むものが
すぐに手に入らなくても
諦める必要はなく、

目標に向かって
続ける事が大事だね。

2009年7月22日水曜日

中元










お中元は中国の道教の教え
三元(上元、中元、下元)から来ています。


上元は1月15日
中元は7月15日
下元は10月15日
(いづれも旧暦)


道教では中元を
人間の罪を許す神を祭る贖罪の日とし
火を焚いて神を祝う風習がありました。

日本に伝わると盂蘭盆の行事と重なり、
祖先の霊を供養し、両親に食べ物を送るようになり、
それが目上の方、お世話になった方に贈り物をする
「お中元」に変化したと言われます。

2009年7月17日金曜日

そんな時も

「今日はハマリ日なんです」


待ち合わせ時間に早く着きすぎると
車で横道に入ってみたら
道に迷って
待ち合わせに遅れてしまい

知人をお連れしたお店は
臨時休業していて

ランチはオーダーしたものと
違う物が運ばれてきて
気を取り直して食べていたら
グラスを倒して服を汚し・・・等々


何をやっても空回りの一日だったそう。

そんな時もあるけど
投げやりにならずに
一日を過ごしましょう。


逆に不思議な具合に
スムーズにいく時も
あるから!

2009年7月14日火曜日

理想と現実の狭間で

理想と現実のギャップがあるなら
それを埋めるべく行動すれば良い。

だけど
どうすればいいのか分からないとか
身動きがとれない時もあるでしょう。

そんな自分をもてあましたり
嫌気がさしたりすることもあるかもしれません。

そんな時は
長いスパンで物事を考える事と
希望を失わない事を胸に
頑張ろう。

2009年7月11日土曜日

視覚の満足




視覚的充足を・・・と
豊橋美術館に行ってきました。

大半の作品が
日本初公開だそうです。

8月16日まで
光や大気、海など
自然の織りなす風景画が
見られますよ。

また、2階の展示室でも
面白い物が見られました♪

2009年7月9日木曜日

まだ余りあるかも。

喜んだり
悲しんだり
迷ったり
落ち込んだりと

人生いろいろ。


でも
落ち込んでいるうちは

もしかしたら
本当は

まだ余裕があるのかもしれないなぁと
感じたのでありました。

2009年7月5日日曜日

七夕

明後日は七夕です。


気になるのはお天気。
過去10年間のうち
星空を楽しめたのは1~2割の確率(本州)
ですから
晴れるとうれしいですね。


7月7日の棚機(たなばた)は、7月7日の夜
神を迎える為に乙女が着物を織って棚にそなえ、
豊作を祈り穢れをはらうという
盆に先立つ禊ぎ行事でした。

祓えの信仰に
星の伝説や
乞巧奠(織物、芸事などの上達を願う行事)
が混ざり合い、現在の七夕が出来たと言われます。

2009年7月1日水曜日

絵画療法

絵を描くことも
自己表現方法の一つで


言葉では言い表せないような思い、
自分でもよくわからない気持ち、
モヤモヤした気分・・・

なども

色と形で、心の赴くままに表していくと

驚くほど「内的イメージ」が
そのまま表現されます。


講座で絵画療法をしたとき
皆さん、自分の描いた絵と向き合って

「そうかー」
「やっぱり」
「そのまんまダ」

など、
楽しく解釈や理解を深めていた様子でした!


絵が上手か下手かは関係なく
没頭して描くことで
描いた後にはすっきりとした気分になる効果もあります。


テーマを決めずになぐり描きしてみても
おもしろいですョ。