2008年12月31日水曜日

大晦日

2008年も最後の日になりました。

今年、支えて頂いた皆様
有り難う御座いました。


来年も前向きに、真剣に、
いきましょう。


人間の運勢は
感情、思考、行動が基になって
創られている。

素直な心があってこそ
他人の言葉も素直に聞けて
可能性がひろがるもの。

来年更なる可能性がひろがる様
頑張りましょう♪

2008年12月27日土曜日

皆それぞれ

ある音楽を聞いて

「元気が出る」
という人もいれば

「騒音だ」
と感じる人がいる。


ある経験をして

「勉強になった」
と思う人もいれば

「とんだ目に遭った」
と感じる人がいる。



物事は多面性をもっている。


私たちは
同じ物を見ているようでも
同じ見方をしているとは
限らない。

2008年12月24日水曜日

クリスマスカラー

明日はクリスマス。


クリスマスカラーといえば
赤・白・緑。

赤はキリストが流した血を
白は永遠の生命を
緑は純潔を
象徴しています。


最近は電飾がLEDになり
青色のクリスマスツリーが
多くなりましたね。

澄んだ空気感が際立って
大人っぽい雰囲気です。


クリスマスツリーに
常緑樹が使われるのは
冬の間も緑を保つのが
永遠の生命を象徴するため。

2008年12月20日土曜日

今週メールいただいた方へ

メールの不具合がありました。

返信メールが届いていませんでしたら
お手数ですが、再度ご連絡いただけますよう
お願い致します。

明日は

明日(12月21日)は冬至。

ということで
カボチャと柚子を用意しました。


冬至は暦の計算の基準で
二十四節気も冬至から
始められたとされています。


太陽の高さが最も低くなり(北半球で)
一年で昼が最も短かく、夜が長くなる。

そして
この日を境に昼が長くなっていきます。

陰が極まって陽が帰ってくることから
冬至を一陽来復とも言います。

そうは言っても
これから一段と寒くなるので
春を体感出来るのは
もう少し先。。

2008年12月17日水曜日

2009年の開運に

自分の立ち位置を理解せず、
現実に向き合わなければ
人間は
大きな事ばかりしたくなるもの。

世間をアッと言わせるような
一発逆転を狙い
日々の生活を疎かにする。

そうして自分で自分を
追い詰めていくことになる。

結果
疲れと虚しさが心を支配する。





小さな事をコツコツと
当たり前にする。

簡単な様でいて
精神力を要するこの事は
実は、大いなる
開運法。

2008年12月13日土曜日

今日は篆刻の講座を受講してきました。


プロフェッショナルな方のお話を
聞けるのは、とても勉強になります。



あるアーティストが
こんな事を言っていました。

「20年やってきて、
ますますわからないことが出てきた。
30年、40年と1つのことに
費やさなければ
何かを極めることなどできない。」と。

続けることの大切さ、
持ち続ける情熱を感じた日。

2008年12月9日火曜日

血液型

血液型分類って人気がある様ですね。


今年は血液型分析の本が
ベストセラーになったり、
来年の福袋には
「血液型別ファッション雑貨福袋」
という物を
用意しているお店もあるそう。


冷静に考えれば
世の中の全ての人が4パターンで分類できるほど
単純でないと思うハズなのに

「パターンに自分をあてはめたい」
  VS
「型にはまりたくない」

との思いを行ったり来たりするのが人の心かな。



日本人は大凡
A型40%
O型30%
B型20%
AB型10%の比率です。

A型が多いといえど
A型の皆が
「慎重」「控えめ」「神経質」
なワケではなく
色んなA型さんがいます。


血液型分類は
あてはめ決めつける使い方でなく、
コミュニケーションツールとして
楽しく使うのが良いですネ。

2008年12月3日水曜日

本物を味わう







今日は名古屋市美術館で
「ピカソとクレーの生きた時代展」
を見てきました。





ドイツの
ノルトライン=ヴェストファーレン州立美術館が
改修のため休館されるのを機に、
日本で大々的に紹介する
展覧会が実現されたそうです。


20世紀前半にヨーロッパで展開された
キュビスム、シュルレアリスム、表現主義、構成主義など
23作家による全65点に出会った。




抽象画が多く

「どんな思いで、何を考えて
描いていたのだろう」

などと想像しながら味わったのですが
肉眼で見える世界を描いたものより、
内面の世界、思いや感情を写し出されたものが
自分の好みに合う様です。


心の栄養をチャージしました♪

2008年12月1日月曜日

時間は平等

早いもので今日から12月。

先月は
15年、20年ぶりの友人に偶然会う
という
出来事が重なった。


ある人とは、話がはずんだ所で
改めて名前を聞いて



・・・アッ!!


と気付き、お互いに

「変わったねー」(どういう意味?)

と言い合い、

それでも頭と心は
瞬時に15年前に遡り
昔話に花を咲かせた。

気づけば
自然と当時の口調や振る舞い方に
なっているのが可笑しかった。


お互いの顔を見ながら
時間は平等に過ぎていく
ことを確認しあい
また次へのエネルギーとなる
楽しいひと時だった。

2008年11月27日木曜日

試行錯誤しよう

知識は本から得られる。


知恵は自分の耳で聞き、目で見て、
肌で触れ、感じ取ることでしか
養われない。



知識を得ることは
知る喜びがあり
自分は傷つく事なく満足できる。



知恵を得ることは
試行錯誤しながら
経験を積み重ねるため
喜びも苦労も含まれる。
そして自分のものになっていく。




うんちくよりも
経験を積み重ねていきたい。

有り難う御座います。








初めて訪れた土地。



個人による喜神の方位の違いを
知った。

2008年11月21日金曜日

下へ上へ

ようやく庭が完成しました。

その際、植木屋さんに聞いた話。


「木を植えて、せっせと水やりをしても
三年くらいは
あまり上に伸びていかない。

それは、木は根を張るために
エネルギーを使っているから。

しっかりと根付いたら
グングン上に伸びていくようになる。」
と。




私たちも努力してもなかなか
結果が出ないときがある。

でも、辛抱強くコツコツと
基礎を固めていけば
やがてスクスク伸びていき
結果、実りが得られるのだ。

2008年11月16日日曜日

幸福の源

ハッピーな事はいつも人を通してやってくる。

傷つき、人と関わることがしんどくなっても
誰しも1人では生きていけない。

人に何を言われたかよりも
実は誰に言われたかで
自分にとっての意味が
変わってくるのではないかと思う。

苦言も一転してありがたい言葉となる。

好きな人、尊敬する人がいるのは幸せなこと。

2008年11月10日月曜日

似てる?同じ?

小2の姪は
現在フラフープに熱中している。

連続600回以上回せるようになったそうで
自己記録を更新中。

そこにはサポーターが必要らしく

「今からやるから見てて」

よそ見でもしようものなら

「ちゃんと見てよ」

と怒られるのですが、
コレってアレに似ていません?


 大人が
「わかってくれない」
「ちゃんと認めてくれない」
という気持ちになっているとき

心の奥底では
「ちゃんと見ててね」
「私を評価してね」
「応援してね」

と言っているのだろうな、と
フラフープを眺めながら想った。

2008年11月5日水曜日

自分のこと

今日お会いした方に
「自分のことも占うのですか?」
と聞かれました。


はい。もちろんです。

とはいえ
今日は何時に起きて右か左か・・と常に
占ってるのではないですよ。
(以前にそう聞かれた事があったので念の為)


誰の人生にも良い時もあれば
そうでない時もあります。

良くない時ほど自分も周りも見失い
自ら失敗へと向かって行く事が多いもの。

思い込みから失敗を引き起こさない様、
また自分に合った道を歩んで行く様
学んでいきたいと思うのであります。

2008年11月3日月曜日

使うもの

占いに頼りたくないっていう言葉があるが

えー?
占いって頼るものなの?
と驚く。



デモ、かつて自分もそう思っていた頃が
あったではないか。。。



物事の価値は使い方によって
変わってくる。

使い方が変われば結果も変わる。

2008年10月30日木曜日

恋の媚薬に・・

「赤い色をまとった女性は、
 男性の目に魅力的に映る」

米ロチェスター大学の心理学者が
研究結果を発表しました。


「男性に、色の付いたフレームに入った
 女性の写真を見せ
 どのくらい魅力的と思うか尋ねたところ
 赤いフレームや赤いシャツの女性の方が
 他の色よりも魅力や性的魅力が高いと評価され
 デートで高い金額を使ってもらえる
 傾向が高かった。」

とのこと。

そして、
それは男性が女性を評価する場合のみで
逆の場合は影響はなかった。

としています。

注目すべきところは
「男性は色の効果に
 気付いていないことを示した。」

という点!


男性は「何故か」「なんとなく」でしか
色の効果を感じていないことが多いんです。


恋の攻略法として色の効果を試してみては?


大人の恋には赤を、
愛されたい願望を叶えるにはピンクをどうぞ。

2008年10月28日火曜日

独り言

「感情」という言葉を辞書でひくと

【物事に感じて起こる気持ち。
外界の刺激の感覚や観念によって引き起こされる、
ある対象に対する態度や価値づけ。
快・不快、好き・嫌い、恐怖、怒りなど。】

とあります。


外の刺激などから引き起こされたとしても
感じているのは自分自身。


それを忘れてはならないと思うのです。
ハッピーな時も、そうでない時も。。。


何が言いたいかというと


自分の感情は自分のもの。
それを誰かが共有、解消するものだと
期待するのは・・・


自分の感情に責任を持とうヨ!
その方が快適に過ごせるハズだから♪

と言いたいのでありました。

2008年10月24日金曜日

人相

久し振りにお会いした方の
顔つきが変わっていた。

そう感じた瞬間に安堵感。

お話を伺えば
執着していたものを手放したそう。
そして新たな生活を始めている、
考え方も大きく変わった。
とのことでした。

「生き方は顔に出てくる。
人間、四十を過ぎれば
自分の顔に責任を持たなければならない」

と言ったのはリンカーンでしたね。

顔は変わる。

例えば、眉毛というのは
気分が良いときには寝ているが
荒々しい気分の時には
立っている。


以前、メイクの先生が
「年をとると眉が立ってくるんです」
とおっしゃっていた。

年齢と共に責任が生じ
気分が休まらなかったり、
社会の中で戦っている
現代を考察した言葉なのかも。

2008年10月20日月曜日

夢を紐解く②

夢を紐解く・・
というと難しく思えるかもしれませんが
まず、見た夢を「書く」ことをオススメ。

文章にしてみると
客観的に考えやすくなります。

少し時間をおいてから
それを読み返してみます。

すると、意味不明に思えたストーリーから
「そういえば」
「こういう事かも」
などと連想が広がっていき、
夢の意味を理解しやすくなります。


夢の解釈は
絶対的に正しい答えが
1つだけあるのでなく、
受け取り方は無数にあるので
楽しみながら行ってみて下さいね。


夢の象徴を
解釈の参考にしてみるのも
役立ちます。


赤ちゃん・・新しい可能性や新展開。解放。
      未開発部分の成長。
階段 ・・・人生の方向。
トイレ・・・問題の処理。排泄する場所、
      処理の仕方。
木 ・・・・生命、成長、豊かさ、中心性
鏡 ・・・・鏡は自分を映すもの。自分を振り返る事。
地震 ・・・人生の急な変化。
レストラン・・楽しみ、コミュニケーション、
       分かち合いの必要性。

2008年10月16日木曜日

夢を紐解く①

最近よく夢をみるので
忘れてしまわないうちにメモをとる。

そしたら
「夢日記をつけているんです」
と生徒さんも。



眠ることで、意識のコントロールがゆるむ。
すると、抑圧された無意識の願望などが
顔を出すのが夢。

でも、ストレートには表現されない為
摩訶不思議に感じる内容だったり
理解しづらいものになっている。


夢を紐解いていくと
自分が認識していなかった
無意識の世界に気づいたり
意識の世界を豊かにする事が
出来るから楽しい。


夢の働きは次のようなもの。

①補償
 満たされない部分や足りないところを補う

②展望
 今後の展望、将来へのプランの様な意味を持つ

③逆補償 
 警告的なメッセージ

④普遍的集合無意識
 元型を通して人間の本質を表す

⑤予知夢
 夢で見たことが現実に起こる

⑥反復夢
 過去の再体験
          など。


夢の中で願望を充足させたり、
過去を再体験することで
心を整理したりしているのだ。

2008年10月12日日曜日

楽しいひととき

本日は、素敵な女性とランチを
ご一緒させていただきました。

プライベートレストランで
食事をするのは初めて。
一組ずつゆっくりもてなして頂けるって
とても嬉しいものですね♪
お料理も手の込んだものを
食べさせて頂きました。
楽しい時間を
ありがとうございました!


ところで、日本人がノーベル賞を受賞という
うれしいニュースを見ていたときのこと

受賞者の共通点について、脳科学者が一言
「変人。」
と言っていたのがとても印象的だった。


標準値に自分を合わせようとしない
という意味だそうです。

2008年10月8日水曜日

伝える事

難しいことを難しく言うのは誰でも出来る。

でも、テキスト通りの言葉では
相手に本質は伝わらない。



難しいことを分かりやすく伝える。

これは聞いている側にはカンタンに聞こえても
実際は容易に出来ないもの。

そこで、自分の理解の浅さを知る。
人間わかったつもりになっていることが
いかに多いか・・・を思い知る。

伝える側が、本質を深く理解して
はじめて、かみ砕いた言葉で
伝えることが出来るのだ。

2008年10月1日水曜日

目的?手段?

快適に過ごせる様に
部屋を片付ける。

それがいつしか、
部屋を片付けるために
時間に追われて
疲れきっている自分に気がつく。

何のための行動かを
見失えば
「手段」が「目的」になっていることがある。
これではどれだけ努力しても
満たされる時は来ない。



「結婚したい」
「お金をためたい」
「成功したい」
などは、何のために頑張っているのか
今一度自分に問いかけてみよう。

それが「目的」を間違えずに
前に進むヒケツ。

2008年9月26日金曜日

お知らせ

サプリ10月号が発刊されました。
今月から紙面がリニューアルされています。
サークルKやショッピングモールなどに
置かれていますので
豊橋近郊の方は是非。

2008年9月25日木曜日

個性化の時代

秋冬の流行色は、
パープル系のダークな色に
注目が集まっています。

秋は、軽い色より濃厚な色の方が
季節感とマッチします。

パープルは私も好きな色の一つですが、
「人とは違う」
「個性」
を表す色。

個性とは
他との違いを認識することであって、
個性の名のもとに
現実からはみ出していく事とは
似て非なるものダネ。

2008年9月20日土曜日

素敵な女性と♪

本日は台風を心配しておりましたが、
朝から晴天に恵まれてヨカッタ♪

そして、素敵な女性と
ご一緒させていただきました。

RADIO-iなど、幅広く活躍されている
佐野瑛厘さんは
まさに才色兼備な方でした!

ワタクシの絡みづらいトークを
フォローしてくださり
有り難う御座います^^:


プロ意識と自意識の違いを
改めて肌で感じた一日でした。

2008年9月18日木曜日

時間

子供の時は時間は無限にあるように感じていた。
今は、年々1年が短く感じられるようになってきました。

どこかで聞いた説によると、
人間の感じる時間の長さは、
その人の年齢に反比例するとか。

10歳の1年は、人生の10分の1。
50歳の1年は、人生の50分の1。

いずれにしろ、一日一生の気持ちで過ごしたいね。

ところで、手作りの美味しい紫蘇ジュースをいただきました。
赤色が美しいです♪

アントシアン系色素の有る無しにより、
赤じそ系と青じそ系に分けられます。






紫蘇の名の由来:
三国時代、蟹を食べた少年がひどい食中毒になりました。
そこに旅の名医が置いて行った葉を与えたところ、命が蘇ったそう。
その葉を紫蘇と名付けと言われます。

2008年9月11日木曜日

揺れる心2

葛藤はあって当たり前。


でも、葛藤している事を意識においていない時
「どうしたらいいんだろう?」と
考えれば考えるほど、わからなくなることがある。


そんな時
「自分が一番傷つかない道」
を選びやすいもの。


でもこの場合、
傷つかない代わりに不満は増大していくことを
思い出して、自分に必要な道を選択して行きたいネ。

2008年9月6日土曜日

揺れる心

変わりたい!成長したい!
と変化を求める。


でも、それと同時に
変わることに抵抗し
安定を求める。


矛盾だらけなのが人間。


なのだから、
葛藤はあって当然で
その葛藤を自ら紐解こう。

そして、折り合いをつけて
進んで行こうヨ!

2008年9月2日火曜日

手応え

NHK文化センターの今期講座は、
今月で一区切り。
本日は「実習&発表」を行いました。


机上の勉強ではおそらく 
「??」 
だったことも
実習の中で、点と点が繋がった感触!


勉強してきた成果が
しっかり感じられた日でしたね♪

お知らせ

9月7、8、9日は出張しますので
よろしくお願いします。

2008年8月28日木曜日

目指すのは

成熟している人は謙虚なのだと
先輩方々の姿から学ばせていただいている。

揺るぎない自信を持っていても
決しておごらず、
常に内観する目を持たれている様に感じる。


未熟な人は、その謙虚さに気づきもせずに
自分をアピールし、同等か、勝ったつもりになっている。

この手の勘違いは
恥ずかしさを通り越して悲しささえ漂う・・・


真の魅力と人間力は
時の経過によって自然と身につくわけはなく、
自らが学び、
成熟してこそ得られるものなのだろうなー
と感じる。

2008年8月24日日曜日

かお

知り合いのメイクアップアーチストの
先生が一日講座を開講されたので、
楽しく受講してきました!

顔は、「命・卜・相」の占術の中の「相」に入り、
運勢に関連します。

女性はメイクで変えられますから
自分に合ったメイクを味方につけましょう♪

2008年8月19日火曜日

夏野菜

お客様の畑で採れたお野菜。










一番手前のスーパーで買った
ピーマンと比べると
大きさが分かりますか?

大きさのみならず
お味は野菜の旨みが濃厚。
時間と手間と愛情が詰まっているのが
分かります♪

丁寧に、大切に、忍耐強く
何かを育てることは
素晴らしいですネ。

2008年8月15日金曜日

過去は過去

自分にうそをつかない。
というのは、自分らしく人生を生きる為に
大切なこと。
深く傷ついた経験が多いほど、
もうこれ以上傷つかない様に・・・と
鎧をつけて、もっともらしい言い訳をしながら
守り(自己防衛)に入る。

傷つくことを恐れて
自分の枠から出なければ、
安心な様でいて生きることの
苦しみは増していく。

でも、勇気を出して自分の殻を破ってみると、
そこから若葉が芽を出し、花を咲かせ
実をつける事も可能なのだ。

傷ついた経験もそれにコダワラズ、
未来へと人生を歩んで行きませんか?

2008年8月12日火曜日

目を引くポイント

「テコンドーの試合では、
青を着た選手より赤を着た選手に
審判が多くポイントを与えがちである」

とドイツの研究チームが発表しました。


赤と青の防具を着けた選手が
スパーリングする様子をビデオで撮り、
防具の色をデジタル加工で逆にした物と、
そのままの物を見て、
審判42人がスコアを付けました。


結果は、赤の選手が平均で
13ポイント上回り

「色が一瞬の判断に影響を与えている
可能性が高い」とのこと。



昔から戦いには、力を与えてくれる
「赤」が有利ですが、
この場合は
「誘目性(色が人目を引く)の高さ」
の勝利。

彩度が高く、暖色であることが
誘目性を高める条件ですから
審判の目は青より赤にどうしても
引かれてしまいます。

逆に、アメフトやサッカーでは
青のユニホームが有利説がありますが、
闘争心や瞬発力だけでなく、
冷静な判断が求められるスポーツなのですね。


ちなみに誘目性の高い色は
赤、オレンジ、黄など

誘目性の低い色は
青、紫、緑など。


大勢の中でも目立ちたいという場合は、
誘目性の高い色をどうぞ!

2008年8月8日金曜日

心に響く言葉

赤塚不二夫さんの
葬儀で弔辞を述べたタモリさん。

感謝の思いが詰まった言葉は
心に響き、
何度も繰り返し読みました。


人は人によって活かされ
運命が変わることを
教えてくれているように感じた。

2008年8月7日木曜日

学ぶ姿










NHK文化センターでの講義は、今年で6年目。
10月期からは心理学とカラーセラピーを
学ぶカリキュラムです。


写真は向上心溢れる受講生のみなさん。
共に学ぶ仲間がいるのは素敵な事♪ 


どんな勉強も
「わかる」が「できる」になるためには
勉強し続けること、
実践し続けることに尽きますネ!

2008年8月1日金曜日

選択の道

今期のNHK文化センターでは
パーソナルカラーを行っています。


「私はピンクが似合わない」
「青を着ると顔色が悪くなる」

そう思って、
着たいけど避けていたという方にも
自分に似合うピンク、
似合う青があるのです。

ピンクにも青にも
いろんなバリエ―ションがあるわけで
自分にピッタリくるピンクや青が
誰にでもあるんです。


そう説明するとき、
いつも頭の片隅で思っていることがある。
それは、

「自分にはできない」
「向いてない」

と思うことも、方法次第で
ピッタリくる道があるんだということ。

適切な方法を選択しているかどうかで
実は、次の選択肢の幅が決まるのでは、
と感じている。

2008年7月23日水曜日

明日は

明日は土用の丑の日ですね。

土用というと、夏バテ防止にウナギをいただく
夏だけが有名なのですが、
土用は季節の変わり目にあり、
年に4回あります。


五行説では、土が物を変化させる
という意味で、土用とは季節の交代を
円滑に進めると考えます。


ということで、夏から秋に向かっているわけですが
実際の暑さはまだまだこれからが本番!

夏バテしないよう、十分な休養と栄養補給をして
楽しい夏を過ごしましょう!



ところで、変わったジュースをいただきました。





ビタミンとうなぎエキスが
入っているらしいですが、
味はうなぎ風味でなく
栄養ドリンクのような感じでした!

2008年7月20日日曜日

いろ♪

 









夏になると、ビタミンカラーと呼ばれる
鮮やかな色が店頭に並びますが、
今年はイエローとグリーンが流行色。

普段は着ないけれど、ビビッドな色を
トライしてみたい・・と思う人は今がチャンス!

この季節は鮮やかな色を着ても、 
周囲から浮いて見えないときですヨ。


ちなみにグリーンはこういう色です


グリーンは成長と再生、自己開示と関わる色です。
グリーンの好きな人は、周囲とのバランスを
考えながら行動し、協調性を大事にするでしょう。

場の雰囲気を和らげる優しさがあり、
気配りのできる人柄が信頼を集めます。

向上心を持っているものの尊大な態度を
示す様な事はなく、与えられた自分の
役割を忠実にこなします。

一方で自発性に欠け、行動に移す前に
迷いやすいところがあります。

本心や感情を表すことをためらい、
自分で作った自分の枠にはまってしまうことも。

また、慎重すぎると安全、無難な道を
選ぶ傾向にあります。

2008年7月15日火曜日

夢中から・・・

夢中になれることがあるって
シアワセだと感じる。

夢中に何かに取り組めば、
そこから新たなエネルギーが生まれる。

人間は、夢中になって何かに取り組むことで
はじめて自分を見つけることが
できるもの。

自分をみつけられれば、自分の人生において
何が大切なのかがわかってくる。


それが見つからない場合、
なんとなく不安感がつきまとう。

不安を消すために、
手っ取り早く手に入るもの向かっても
すぐに手に入るものは、すぐに失われる。

あれもこれもと、いろいろやっても
大切なのがわからなれれば、
結局、大切なものを失ってしまう。


そうならないらめに、一つ一つの経験と
向き合っていきたい。

2008年7月7日月曜日

7月はどう過ごす?





今日は小暑にあたり
未月(7月)の節入り日です。
小暑とは梅雨明けが近づき、
いよいよ暑さが本格的になる頃のことで、
この2、3日でずいぶん蒸し暑くなりましたね。

6月の戊午月は干支のとおりに、
何かと背反、粉糾した出来事の多い月だったようです。

特に日干が戊の人は
戊子年の戊午月だからダメージが出やすいときでした。

今月の己未月は、
己「みだれた糸すじを通すこと」
未「暗いものを拝し明るくしていかねばならないこと」

つまり、筋を通してゴタゴタを解消し、
明らかにしていかねばならないことを意味しています。

今、円滑にいかない事がある場合
ココで曖昧さを一掃しておきたいもの。

そして、2008年の後半も幸せに過ごしましょう!

2008年7月2日水曜日

知恵の使い方 色々

ある雑誌をめくっていたら、
代替療法の特集がありました。

○○療法 ○○セラピー・・・など
ズラッと並んでいるところに

四柱推命、風水、手相の文字が!

興味深く読んでいくと、
「体調を変えたい場合、
人生じたいを変える必要もある」
というような事が
書かれていました。

より良く生きる為の知恵として
勉強してる人はしているのだと感じたのでした。


ところで!

美しく咲いています。





どうもありがとうございます♪

2008年6月24日火曜日

開運の前に

たとえ今が苦しい状況だとしても、
自分を客観的に理解している人は
強いなぁと感じます。

安易な方向に流されないし、
自分に必要なものを理解しているから
冷静さがある。


一方、自分を知らずに理想ばかりに
気をとられていても、
結局、何事も成し得ない。

「仕事を変えれば」
「結婚すれば」
「家を買えば」
シアワセになれるといつも何かに焦っていても、
本当に必要なものがわからなければ
いつまでたっても幸せ探しは終わらない。

そんなとき、自分はこうあるべきだという
決めつけをやめてみるのダ。
人生はこうあるべきだという決めつけを
やめてみると、情報やアドバイスが
役立つようになります。
また、新たな発想が生まれれば、
妙な焦りも自然と打破されるのです。

2008年6月18日水曜日

コントロールするものしないもの

先日、ビックリ情報を耳にしました。
「年齢を重ねるとやたらと涙もろくなる。
それは感情のコントロールが
出来なくなるかららしい。」

とのこと。


!?


思わず

「それは感情のコントロールというの?!
“感じる心”の成熟さゆえではなかろうか??」
などと反論したくなってしまったワタクシ。。。

感情に振り回されることは自分も周囲も辛いもの。
ただ、感動やうれしさなどが溢れ出すことは
素晴らしいことじゃないかなぁーなどと思った出来事。

2008年6月11日水曜日

理解の必要性

他人の存在を意識しながら
生きているのが人間。

でも、いつも人と自分を比較して
勝った負けたと一喜一憂していても
幸せにはなれない。

誰かにいい事が起こると
とたんに自分が惨めになるという。

すると、自尊心を保つため、
いかに自分が 正しいのかを
躍起になって主張する。

それは、心が寂しく自信がない
からだと 早く気づく事が
幸せの第一歩なのだと思う。


夢を叶えたり、充実した時を過ごすには
自己理解が必要不可欠。
それは、運気を味方につける以前の
ことなんデス。

2008年6月9日月曜日

お知らせ

週末に営業しておりました
「イオンモール浜松志都呂」での鑑定は、
6月をもちまして終了させていただくことに
なりました。


終えるのは寂しくもあるけれど・・
終わりは始まりでもあります。


いつもイオンに来てくださる方には
ご不便をおかけしますが、
事務所鑑定はこれまでどおり
行っていきますので、
ご予約希望の方は、お電話か
メールフォームより
お問い合わせをお願いします。

2008年5月29日木曜日

うれしい瞬間

今日は、以前ご相談にいらしていた方から、
久しぶりに連絡がありました。

良い結果を得られたとのこと!

この仕事をしていて一番うれしい瞬間です。



私たちは、自分のことに必死でいるとき
他人の存在が見えなくなります。

困難なときだけでなく、順調なときにも
忘れずに連絡をできる。
普通の事のようで忘れがちなこの事を、
自分自身大切にしていきたいと思いました。

2008年5月21日水曜日

「後で」はキケン


先日、電子手帳を購入しました。
日・中・英語・漢字源など、辞典20冊分が検索できて、
「早く使えばよかった!」と思うほど、とっても便利。
字画は間違って出るものもありますが、
調べ物は「後で」にしないためにも、使いやすさが大切。

物事は後からやろうと思っているうちに
「そのうち」や「いつか」になって、
忘れていってしまうから・・。


ところで今日は、二十四節気の「小満」です。
草木などが成長し、夏の陽気が次第に満ちていく、という意味。
木々の緑も色濃くなって、眼にも心にも爽やかさを届けてくれる季節ですね。

2008年4月26日土曜日

フレッシユな皆さんと

今日は、この季節恒例になる某企業様での社員教育でした。
一ヶ月に及ぶ新入社員教育の最終日を担当させていただきました。

新人の皆さんを見ていると、学生時代とは違う「初めての経験」に戸惑いながらも、
同期どうしで励まし合い、支え合う「団結力」が生まれた様子。

一人ずつの発表では、さながら卒業式のような涙のシーンでしたが、
未来に対する素直でアツイ想いや、仲間を信じあう心に
私も感動をいただいた一日でした!

いつまでも初心を忘れずに過ごしたいですね♪

2008年4月18日金曜日

選択できる

友人から届いたメールにこんな一文がありました。

「運命は決まっているみたいだから」

ちょっと気になり、どんな意味なのか尋ねてみると

「努力しても同じでは?の意味ではなく、
努力するかしないかも決まっているのでは・・」

なるほど!
人それぞれ、いろんな考え方があるのは当然です。

とはいえ、せっかくなら希望がもてるほうが
いいと思いません?

もしも、努力することが決まっている上で
何かを成し遂げたとしても、きっとそこには
何の感動もないのでは・・・
けれど、私たちは感動する心を持ち、又
様々な出来事に傷ついたりもします。

たとえ、傷つくことがあっても
「宿命に陥ることなく運をきりひらいていく」
「事実はそのまま受け止め、その上で
可能性を求めようとする」
そんなしなやかな心の持ち方が、感動を
味わう秘訣なのだといつも思っています。

言い換えると
「自分の人生は自分で責任持つ」カナ


誰とつきあい、何をするか、
今日何を食べ、何を考えるか・・・
は自分で選べるのです。

現在の状況は、自分の選択の上で
成り立っているという発想が、
次のエネルギーに繋がると思います。

2008年4月3日木曜日

変化と成長の季節

新年度を迎え、新しいことを始めるのにピッタリの季節です。

あたらしい事を始めるには、意欲が必要です。
実際、何かを始めた人に出会うとエネルギーに
満ち溢れているなーと感じます。
とはいえ欲望、欲求、活動ばかりでは、いずれ
混乱や闘争へと陥ってしまうため自分を省みて、
余計なものをはぶいていく必要が出てきます。

ただし、反省ばかりで内省的になりすぎていても
前に進めません。

「欲望と反省の調和」が発展の原理なのだと感じるのです。

2008年3月24日月曜日

今月はどんな月?

今日も、春らしく過ごしやすい一日でした。

今月の干支は乙卯(きのと・う)です。
乙の字は、殻を破って新しく芽を出したものの、
外界にさらされまっすぐに伸びずに紆余曲折する、
という意味があります。
乙乙という熟語は、
ああでもない、こうでもない、と悩むこと。

一方、卯の字は雑草の茂った
未開拓地を開拓していく意味があります。

紆余曲折しながら、手つかずだった問題に
取り組んでいくというのが今月の意味。
雑草を刈り取って未知の扉を
開く時だと表しているのですネ。

あなたはどんな風に3月を過ごしていますか?

2008年3月14日金曜日

占いについて

人の運命があらかじめ全て決まっていたとしたら・・・.
努力しても何の意味のないものになってしまいます。

でも、努力する人が成功していくのを見れば、全てが決まっているわけではない事は明らかです。

人間には先天的運命と後天的運命があります。
先天運は自分では変えられない要素。
その生まれ持った要素をどう生かすのかは自分次第。


本当の運命とは創造していくこと。
そのために命を明らかにし、定められている宿命を発見し、
凶運を吉運に変えていく。

人生の幸福に役立てようとするのが占いです。

2008年2月12日火曜日

風水って・・

母が財布を新調したと見せにきました。

「黄色の財布が風水で金運に良いと雑誌に書いてあったから」と・・・!

風水と黄色の財布とはぜんぜん関係ありません。

「風水は中国に伝わるスケールの大きい大地の作用に関する学問であり、
どんな色の花を寝室に置けば良縁に恵まれるとか、金庫を部屋のどんな場所におけばお金がもうかるとかいうような、ウソっぽい俗占いではありません」
(「風水入門」 竹内一景先生
          張 耀文先生 著作 久保書店 より引用)


母は私との「共通の話題を」と思うのか、
いろんな情報を仕入れて言ってくるのでビックリします。


五行で色をみた場合次のようになります。

木-青 
火-赤
土-黄
金-白
水-黒 


財にあたる色は

木-黄
火-白
土-黒
金-青
水-赤

になります。

2008年2月1日金曜日

恵方

2月3日は節分。
節分に太巻寿司を恵方に向かって丸ごとかぶりつくと「福」を呼ぶといわれ、コンビにやスーパーでいろんな恵方巻きが売られています。中には恵方ロール(ロールケーキ)なるものも。

恵方とはその年に年神が宿る縁起のいい方角とされていて、今年の恵方は南南東。

恵方はその年の干によって次のように決まっています。

年干  甲 乙 丙 丁 戊 己 庚 辛 壬 癸
恵方  甲 庚 丙 壬 丙 甲 庚 丙 壬 丙

今年は戊子(つちのえね)年なので、
恵方は丙方位で南南東になります。
 
ちなみに、
ここでの甲は寅卯の間(東北東)、
庚は申酉の間(西南西)、
丙は巳午の間(南南東)、
壬は亥子の間(北北西)の方角を言います。