2020年11月29日日曜日
わかりにくい事は、遠目から眺めてみましょう
2020年11月25日水曜日
これで良かったの?
あの時、別の選択をしていたら今頃どうなっていたんだろう?
この道を歩んできたけど、果たしてこれでで、良かったんだろうか?
という気持ちが出てくることって、あります。
結婚相手を「この人で良かったんでしょうか?」と
お聞きになるお客様は少なくありません。
長い結婚生活の中では、良い事も良くない事もありますから
ふと振り返ったときに、良かったの?と思うことがありますね。
そう質問される方への応えは「良かった」のです。
この結婚で良かったのかなあ、という気持ちになるのは、
ある程度余裕があってこその、気持ちです。
良くなかった場合は、そういう気持ちになりにくいし
別の質問の仕方になります。
2020年11月19日木曜日
自分に合う事を見つけると開運する
仕事の時と、プライベートではオンとオフの切り替えがあるように
運命学の視点で物事をみるには、普段の思考とはちょっと切り替えが必要です。
生徒さん達、切り替えがずいぶんうまくなっている!と、今週はそんな発見が多いです。
、
ところで
ネットで本を購入する時、レビューを参考にする事があります。
絶賛しているレビューが並んでいると、今この本を読まねば人生大損だ!って気分になって注文。
届いてワクワクしながら読んでみて・・・あれ?・・・なんか期待したのと違った。という事数知れず。
その本が良い悪いじゃなくて、単に私には合わなかった。私の求めているものとは違った。という相性とか好みの問題です。
誰かがこうしたらうまくいった!という方法を試したのに、全然うまくいかない!
という場合は、誰かには効果的でも、自分には合っていないわけだから早めに次の方法に向かいましょう!
また、自分がこうしたら恋愛がうまくいった。子育てがうまくいった。だからあなたも・・と人にオススメしたいけれど
合う事合わない事って、人によりますね!
そんな視点もどこかにお持ちくださいませ〜。
2020年11月12日木曜日
後悔しない選択をするには
![]() |
2020年11月7日土曜日
表の顔と裏の顔があるのは普通
2020年11月2日月曜日
人相による細い眉の流行と景気の関係性
半年ぶりにいらっしゃったお客様。
前回お会いした時より、だいぶ夢の実現に近づいている!
「前回はあまり芳しい状況じゃなかったですけど、変わるんですね!?」
変わります。
生まれ持った宿命は変わらないけど、運命は変わります。
すべてが決まっているわけじゃくて、今から自分がどう行動していくかによって、
未来がつくられますからね。
一般的に皆さんが思っているより、変えられる部分(運命)って大きいんですよ。
ところで
眉の太さで景気がわかる、とテレビでやっていたけど
人相でもそんな風にみるの?とのご質問について。
眉は、主に交友と知を表します。
交友は人間関係のこと、知は頭や考え方の善し悪し、ですね。
ざっくり説明すれば
太い眉は、積極的に外の人達と関わっていく興味やバイタリティを表していて
反対に
細い眉は、身近な人以外には関心がないし自分のテリトリーに入ってこられたくない。
となります。
景気が悪いと細い眉が流行る。と言われるのは
好奇心や活動性が低くなれば、それが景気につながるからだといえます。