2025年10月6日月曜日

自分を大切に

 自分は今何に取り組むことが必要なのか、明確にわかることって難しくて

自分の体に足りない栄養素はこれ!

と日々理解しながら栄養素を調整するのが難しいのと同じです。


「食べたいものが必要な栄養」とは限らないから好きな物に偏ったりするけど

自分の体の為に、なんとなくバランスとりたいなあとどこかで意識している人は多いはず。

でも、人生で今何に取り組んだら自分の為になるのかなあ、はなかなか意識しにくいですね。


私に必要な事はこれ!と思わなくてもその前にとても大切と思うことがあります。

自分で自分の足を引っ張る事に頑張らないようにしたいです。











無我夢中で何かに取り組んでいる時は、何も考えられないし

気持ちが落ち着かない時は、手っ取り早い事に夢中になるけど


夢中で手っ取り早いことに突っ走っているとき、自分で自分の足を引っ張っている可能性があります。

そんな中、

突っ走れない事が起こった時は、立ち止まって考えることが大事だよ、のサインであることがよくあります。

こういう時に無理して突っ走っても、あまり良い事ないんです。

走るよりいったん腰を据える事にシフトした方が良い事あります。


2025年10月5日日曜日

会いたくない人に会ってしまう意味

 「大事な物が見当たらなくて探したけどなくて困っている」とのお話。

「噓でしょ!?と思うところ、〇〇の間などを探してみて」とお伝えしたところ、


「嘘みたいなところから見つかった、さんざん探したはずなの不思議~。」

と数時間後にご報告をいただきました。

不思議な事って起こるんですよね。

このことに限らず、常識で考えたらあるわけない事が起こったりするので、先入観や決めつけなどは可能性を狭めるものだよなあーと思います。












話は変わって


出先で同じ人に何度もバッタリ会うこと、ありますよね?

この前偶然会ったと思ったら、こんな遠くに来たのにまた偶然出くわして、なぜ?

偶然会って嬉しい人なら良いけど、なるべく会いたくない人なのに何度もバッタリ会ってしまう・・・というのもあります。

何度も会うなら縁がある時なんでしょうね。今縁があるといっても、その縁は永遠だとは限りません。

会いたくない人に何度も会う時、会う事の何か必要性があるのかもしれません。

成長のための大事な時期にそう言う事が起こりやすいから

このめぐりあわせは何を意味しているんだろう、と思いながら

自分のやれることに取り組んでいると、そのうちに縁が切れて会わなくなっていく事多いようです。



2025年10月4日土曜日

人生が楽しくなるきっかけを掴む

自分が何が好きなのかがわからない。

こういう疑問に直面すること、一度は経験することあります。


「あなたには〇〇が向いていますよ」とお伝えして、

「!」ピンとくる人はすぐにトライするから、自分の楽しみの世界をどんどん広げていきます。

でも、〇〇が良いといわれても「はて・・・?」となる方も中にはいらっしゃいます。

これまで全く触れてこなかったことや、視野にも入らなかったことであればピンと来ないのは当然のことです。

そういう時は、物は試しにトライしてみるか!と動いてみると、そのうちに意外な収穫があるものです。

あり得ない、とすぐに切り捨てるのはもったいないかな。


そんなこと言われてもなー・・・。と数年あたため続けてから、いざ!動かれる方もいらっしゃって、タイミングは人それぞれ。

自分次第で自由に動ける時期もあれば、状況的に動きづらい時期というのがあるから。

ただ、状況的に動けるのであれば、なるべく早くトライすることおすすめしたいです。

なぜなら、その後の人生に対するコスパとタイパが断然良くなるから。













行動しなくて頭で考えているだけでは、好きな事は見つかりにくいんだけど

見つけやすいヒントになるには、

「あまり面倒だと感じないこと」に着目してみると良いです。

たとえば、美味しいものが大好きな人は、料理をするときにひと手間もふた手間も惜しみませんよね。

なるべく面倒を省いて美味しいものを食べたい、と思う人とは情熱も違えば美味しい物を食べた時の感動もレベルが違うわけです。


ほかには、女性が大好きな男性はものすごくマメだといいます。

連絡を取るのも気配りするのも、時間も手間も惜しみません。今、気が乗らないから後回しーとせずにマメに行動するといいます。

手間をかけるのが面倒だと思わない、あるいは面倒だけど惜しまない。

こういう事は、あなたの好きなことです。



2025年10月1日水曜日

2026年を占う講座のお知らせ

10月に入り、 今年も残すところ3ヶ月ですね。

新年を占う講座、今年もあります。

どなた様でも受講できますので、充実した一年を過ごしたい方、

2026年の運勢が気になる方など、よろしかったらお越しください。

教室でお待ちしていますね。


講座:2026年の運勢を読む 四柱推命

日時:11月29日(土)

時間:13:30~15:00

場所:NHK文化センター浜松教室 (アクトタワー8F)

お申込み:053-451-1515

NHK文化センター浜松教室:11/29 2026年の運勢を読む 四柱推命 | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー