授業で現代感覚を持った人物、とか現代的夫婦、などの表現から、現代感覚についていろんな話が広がりました。
現代感覚とひと言て言っても、それは当然時代によって変わります。そのため、時代に合わせて判断する必要があります。
仕事においても同じで
配信やインフルエンサーなど、ひと昔前には無かった仕事が今はあって、同じく時代に合わせて判断せねばなりません。
いろんな事が移り変わっていきますね。
不変なものはあるのか?の問いには、真理だけが不変とか、変化が不変などといわれ、
世の中のほとんどの事は変化していきます。
運勢も同様に、運がずーっと変わらない人はいません。
良い時も悪い時も。
望んでも望まなくても。移り変わります。
安心するためには
不変で絶対的なものを追い求めたくなる時もあるけど、
そこを追いかけ続ければ、それは不運への扉を開くことになってしまうんです。
ないものを追いかけ続ければ、行き着く先は
失敗落胆するか、麻痺していくかの2択のみになってしまうから。これは避けたいですよね。
波があるのは悪いことではないんです。