2021年11月30日火曜日

占いで性格がわかるのは

 長男長女はしっかり者で面倒見がよくて、

末っ子は要領が良い。

などとよく言われますね。当たってる人もいれば全然当てはまらない人もいますよね。

この性格分類は私個人的に、そんなに当たらないと思ってまして〜。

というのも

家庭によっては、次男さんが長男さんの役割をしていたりする事も珍しくないですからね。

家庭内では、その中でのバランスをとるための役割を自然にします。

外では冗談ばかり言って笑わせ役をしている人が、家に帰ると家族にもっとお調子者がいるから家ではしっかり者の立ち位置になる。とか


家族がみんな主張し合って、黙っていたら押し潰されるから、外では大人しいけど家では主張が激しくなるとか。










そもそも性格は一つじゃなくて、こんな面もあるしあんな一面もあるしって具合に多面的です。

誰しもいろんな性格を持っていて、関係性や場面によって出す面は変わるもの。

人間いろんな面を持っているから、性格占いは、誰もが当たってるように感じるのだ〜ともいわれるみたいですが?


占いでいう性格とは、誰もが持ってる面だとしても

その何倍も何十倍も強い個性になってるね、という部分にあたるんですよ。他の人より際立った性格をいうんです。


2021年11月27日土曜日

ためない方が良いこと

 我慢強い人は、

嫌な事があっても何も言わずに我慢我慢・・・である日突然、爆発しちゃいます。

甘え下手さんは、普段から甘える事を抑制してるから、いざ甘えたい!となると

その気持ちが雪崩れのように、とどまるところを知りません。


と、いうように感情をためてためてから

人と関わると、あまり良いことありませぬ。










頼み事をためてためて一気に頼んだら、

頼む方は一度ですんで楽だけれど、頼まれた方の負担は大きいから、あまり関わりたくなるでしょう。

怒りをためてためて一気に伝えると、

言う側は言えてよかったー、と思っても、言われた側はあれもこれも責められたら、ただただ嫌な気持ちになるだけで、怒りの原因を理解する事は難しいですよね。


と言うことで、なるべくためないように

日々、小出しにしたりデトックスしたりと工夫していきたいですね!

2021年11月23日火曜日

引っ越しについて

 家族で、今住んでいる場所から新たな場所に引っ越しする場合、

ご主人は何月、奥様と子供さんは翌月に〜とはなりませんです。

その方角に移動するのが良い時に、ご家族みなさまで動けます。


別々の場所から動く場合、

例えば結婚のため、それぞれの実家から新居に引っ越すご夫婦でしたら

実家から新居の方角がそれぞれ違ってくるから、引っ越しに良い時期がずれる場合もあります。そうなると先にご主人が入居して・・などとなる場合もあります。

できるだけ2人で良い時期に動きたいですよね!となると、お早めに時期のご検討に入られる事をおすすめします。










引っ越しとは、火入れをすること?

荷解きをすること? などの質問がよくあります。

荷物の搬入、荷解きはいつでもよくて

『寝泊まりすること』になります。


北東に動くことはほんとは悪いんですよね?などと気にされる方も少なくないですが

もともと良い方角悪い方角というのはないんですよ。

この時期ならこちらの方角が良くて〜という具合に、時期によって吉凶は変わります。

なので、準備する事で吉を選べるんです。




2021年11月19日金曜日

1日講座のお知らせです

来月、2022年の運勢を読む1日講座が2つあります。


「 2022年の運勢を読む 四柱推命」

12月25日(土)13:30~15:00

NHK文化センター浜松教室:12/25 2022年の運勢を読む 四柱推命 | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー (nhk-cul.co.jp)










「2022年の運勢を読む 数秘術」

12月25日(土)15:30~17:00

NHK文化センター浜松教室:12/25 2022年の運勢を読む 数秘術 | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー (nhk-cul.co.jp)












あらかじめ命式をお出ししておきますので、初めての方も安心してご受講ください。

もちろん何度目かの方もぜひ♪ 

教室でお待ちしています!



2021年11月15日月曜日

不調時の過ごし方

運はいつも一定ではなく波があります。誰にでも好調も不調もやってきます。

「来月は強引になりやすいから、トラブル等に気を付けて」
気を付けて~と言われると、怖くなってしまうかもですが
やみくもに恐れる必要はありません。
普通にしていれば大丈夫!

何か特別なことをしなきゃ・・・とか
この時期が過ぎるまで家から一歩も出ないぞ・・・みたいな気分になるかもですが

まずは自分ペースを乱さないようにを意識することをお勧めします。













と、いうのも不調時には普段の自分を保ちにくいんですよね。

落ち着かなくなってあれこれ手を出してみたり
イライラして言わなくてもいいことを言ってしまったり
焦ってタイミングを逃したり
何もかも面倒になったり。

そんな経験ってありませんか?
不調時は、いつもの自分なら何てことないところで躓きやすいんです。

深呼吸して落ち着いて~。
マイペースを意識しながら不調時も楽しく過ごしましょう♪

2021年11月12日金曜日

頑張り屋さんにありがちなのは

 優秀な人ほど些細なミスでも落ち込みやすいもの。

ちゃんとできて当然だからこそ、

ちょっとした失敗にも「バカ!」「ありえない!」「役立たず!」など

きつ~く自己攻撃するのが癖になっている場合もけっこうあります。


これが癖になっている時には、うまくいって当然。

うまくいかないのは自分がバカだから、努力が足りないから、となるので

自分を罵ることはあっても、褒める機会はありません。

優秀なのに、実は劣等感を強くお持ちなら・・・こういった事が原因かもしれません。




人に褒めて貰うことも自信につながるけど、それは一時的なことが多くて

やっぱり自分が自分をどう扱うかが、人生において大きな比重を占めているよう。


私って頑張ってるよなあ。

よくやってるよね。

すごいよねー。など自分を褒めることは大切と思うんです。

こういうと、

「自分すごい。とか思うと、イタイ勘違い野郎にならない?

マウントする嫌な人間になりそう・・・?」

と心配される方が多いです。


そこはならないのでご安心を。

本当に自分でそう思えたら、わざわざ人にアピールする必要はないですから。

ポイントは、本当に思う。ところです。







2021年11月9日火曜日

相性の良し悪しなど

 

人との相性って気になりますよね。

「この人との相性はどうですか?」

という場合、どんな関係性なのかが重要ポイント。

「お友達として、すごく良いです。でも、一緒に仕事をするのであれば、きびしいです。」

「同僚として、お互いに良い相手です。しかし趣味の仲間としては、あまり」

など、何の相手なのかで相性の良し悪しは変わります。


細かなことをいえば、友人といっても

遊び仲間なのか、勉強仲間なのかでも違ってきます。









「仲の良い趣味の仲間で仕事を立ち上げたんだけど、以前のように良い関係が保てません・・・。」

という事も少なくないです。

こういう場合は、以前と同じ関係性を望まない方がうまくいきます。

新しい関係性をどう築こうか前に進んでいきましょう!

もう趣味の仲間ではなくて、仕事仲間なんだと切り替えた方が

仕事も人間関係もうまくいくと思います。



2021年11月5日金曜日

心で感じ頭で考えて行動している

目的地を「家から見て、南東になります」
引っ越し先を「家から西の方角です」

などと言う場合、感覚的に方角をとらえているとだいたい間違っています(笑)
のでお気をつけて。
特に市内など距離のあまりないときには、イメージ、感覚と実際はズレがあるので
地図で確認することが大切ですよ。





 









ところで

占いに慣れていると、
自分の人生、いつ何が起こったのか、大きな変化は、転機はいつなのか・・・
などの質問にスラスラと答えられるものです。

占いに慣れていないと、というか普通は過去を詳細にみつめてほじくり返したりしないので
「えーっと・・・」となって当然です。

占いに慣れているわけではないのに、ご自分のこれまでの人生
良かった時期、悪かった時期を明確にお答えされる方がおられます。
どんな風に良かったのか悪かったのかのエピソードも明確。

こういう方は頭と心が同じ方向を向いているので
今後良い時期が来ると結果が伴います!

逆に言うと、考えと行動がバラバラだと良くなりにくいようです。
何が良くてどうしたいのか混乱してる時は、行動にもまとまりがなくなっちゃいますから。
心と頭はなるべく仲良くしたいものですね。

2021年11月2日火曜日

思い通りにいって幸せになる人とならない人

 今日は色彩心理の講座でした。

生徒さんが、すごく昔にチラリとやった事を日常で使っていると知り、

嬉しい驚きでした。









話は変わって


命式を解説するときに、『多くの事が思い通りにいく命式』と表現することがあります。

するとよく『いいなあー』と言う声が聞こえてきます。

思い通りにいかない事ばかりだと辛いし、思い通りにいけば幸せな人生が送れそうですもんね!

と、思いますよね。だけど実際には

何でも思い通りになれば幸せ!と単純にはならないのが人生の不思議でおもしろいところ。

思い通りになる命式で幸せな人もいるし、

思い通りになるけどちっとも幸せじゃない人もいるものです。


思い通りになるのにどうして?

周りが自分の言いなりになって動いてくれればくれるほど、要求するハードルはどんどん高くなるから

とどまることのない要求は、次々に不満を生んでいくといった負のスパイラルに陥いるんです。

思い通りに動いてくれても、全ての人の心の中まではコントロールできないですしね。

そんな会見を最近見たような・・・?


何でも無理矢理はよい結果にならないみたいです。