2020年12月31日木曜日

2020年の締めくくりに

 いろいろあったような、なかったような一年。

あなたにとって今年はどんな年でしたか?

新型ウイルスの影響で、生活や考えに変化があった人も少なくないでしょう。

不自由さや不安を感じる事も多かったのではと思います。

そんな中でも、「今年一年、私、よく頑張った!」と自分を褒めてあげませんか。

思い切り自分を褒めるとしたら、どんな風に褒めましょう?


え?思いつかない?


目を閉じて自分のことを、もう一人の自分が遠くから眺めてみます。

もう一人の自分は、あなたに何て声をかけてあげたいですか?

どんな風に頑張ったところを認めてあげたいですか?ねぎらってあげたいですか?


あー、よく頑張ったよなー。という思いで年を越して

新しい年をお迎えください。



今年一年、ありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願い致します。

2020年12月28日月曜日

なんでこうなるの?という時

ことごとく、タイミングが合わない!

選ぶ日がすべて凶なんだけど!


ということ、悲しいけどあります。誰にでもそんな時期はあります。

そんな流れに入ってると気づいたら、強引に推し進めないようにしましょう~。

そんなの当たり前、と思いますけど、

ご自身がいざその状況になると

焦ったりイラ立ったり、自分の正しさを証明しようとしたり、

なんとか打開しようとムリヤリ強引になるものですからね。


動くよりもいったん立ち止まって流れを変えないと

動けば動くほどドツボにはまっちゃいますから

お気をつけてください!










流れを変えるには、自分の都合を優先してはうまくいかないものみたい。



2020年12月21日月曜日

今日は陰の気が極まる冬至。

 うすうすは、わかっている。でも、見たくないの。認めたくないの。

よし、それをどこかへ追いやってやろう。

追いやったんだけど、時折出てくるからモヤモヤするわー。気分が悪い。

だから、もっともっと嫌いになる。箱にしまってフタをしよう。

なのにやっぱり出てくる。わかっているの。箱にしまっても、解決にはならないことを。











何の話?とはいえ、割とあるあるな事なのですねー。

特別な事ではなくて。

うすうすわかっているなら、もう抵抗してもムダです笑

気づいて受け入れる準備ができているから、

うすうすわかってしまったわけなんです。

その流れに抵抗している時が一番苦しいです。

ムダな抵抗をやめて笑、ハッキリ認めてしまえば

すっきりした気持ちで次の段階へ進めますよ♪


2020年12月17日木曜日

幸せ探し

 ここのところ生時に関する質問がたくさんありました。

生年月日で占うイメージが強いと、生時ってそんなに重要なの?と思いますが

ものすごーく重要なんですよ。吉凶が真逆になる事がありますし、全然別人を占ってしまう事もありますからね。

占いをする時、もし生時がわからなから、だいたいで言わず『不明』として占って下さいね!










話は変わって

無いものねだりって、知らぬ間に誰でもしやすいものです。

若い時は、ちょっとでも大人っぽく見られようとしたけれど、

大人になったら、ちょっとでも若く見られようとしますよねー。


結婚している人を羨ましく思い、いざ自分が結婚してみたら、今度は独身の人がキラキラ見えてきたり。

自分の持ってるものは当たり前過ぎてその価値をみいださなく、自分には無いものに価値や魅力的に感じるって事ありますね。


しかし、


自分にないものを追い求めるのは、終わりのない幸せ探しになってしまいます。

追い求めたものが手に入ったら、次のないものが気になってしまうわけだから

頑張っても頑張っても辛くなるばかり・・。


自分にないものが目についたら、それだけじゃなくて自分にあるものもセットで目に留めることが大切!ですね。

2020年12月11日金曜日

運の良い人の特徴

 判断材料にしたいから、ということで

お客様がこう仰いました。

「運の良い人って、こういう時にどんな言動をとるんでしょう?」

なかなか鋭い質問です!


ということで

運の良い人の特徴を考えてみました。

・やる事が早い

(面倒なことも後回しにしないでサクッと動ける。それだけ心身の余裕があるって事です)

・時間の使い方が上手

(やるべき事の優先順位をうまくつける)

・コミュニケーション力が高い

(周りへの配慮に長けている)

・融通が利く

(状況に応じて自分を変えられる)


状況に応じて自分を変えるって?


「毎年やっているから」「私ってそうだから」「いつもの事だから」や、

もう決めたんだし。

と、決めた通りにやる事も大事。だけど、

今年はこうしよう、決めたけどこうしてみよう、など、状況次第で変える方がうまくいくみたい。










真似できる事は真似した方が

きっとオ・ト・ク♪



2020年12月5日土曜日

類友の仕組みを活かして運を良くする

 感情は伝染します。

ポジティブな人と一緒にいると、こちらもポジティブになるし、

不満な顔をして文句を言っている人が視界に入ると、知らぬ間に影響を受けて、こちらも不平不満が膨らみやすくなる、と言われます。

視野に入るとその影響が大きくなると言われるんですが、

視野に入らなくて同じ空間に居れば、空気感染する性質があるものだと、個人的には思っています。











そう思う理由として、例えば授業の中で生徒さん達が

あー、すごい事知ってしまった!

!!そういうことなのか!!

など、無言でも感情が動いた瞬間は、自分は黒板に向かっていても背後の空気からよーく伝わります。

時にはぼーっとしている事も伝わりますけど 笑

視野に入らなくても、空気から共鳴するものなんだろうなあーと思っています。

という事で、私達は近くにいる人から、意図せずとも多大な影響を受けているわけですね。

影響されることがわかっているなら、なるべく自分がこうなりたい。と思う人の近くにいきましょう。

前向きになりたければ、前向きな人と一緒にいる事が大切ですね。



2020年11月29日日曜日

わかりにくい事は、遠目から眺めてみましょう

占いが嫌いな人も、「手相はちょっと観て欲しい」と思う方が多いです。
手相が気になって、本をみてみた。
でも、自分と同じ見本が載っていなくてわからない!
というご意見をよく聞きます。

手相に限らず、本や分類型から自分に合ったものを探すのは
すべてがピッタリ当てはまる事はほとんどないです。
だから、いったい自分はどこに属するのー!?となります。
















観るポイントとしては、大きな特徴から入ることです。
はじめから細かな線をあれこれ観るほど、わからなくなりますからね。
木を見て森を見ず。ということわざがありますが、
細部にとらわれていると全体を見失ってしまいます。

まずは全体像を把握して、大きなポイントをつかむことです。
この順番は、ほかの占術でも同じです。
占術に限らず、多くの事も同様じゃないかな?

例えば
あの人がこんな事を言った。と、その一言にとらわれていると、あの人の真意はみえてこないですよね。
みえてこないどころか、独自の解釈をどんどん膨らませていってしまう事も。
その一言を理解するには、
あの人をいろんな角度から理解するのが1番の近道!です!


2020年11月25日水曜日

これで良かったの?

 あの時、別の選択をしていたら今頃どうなっていたんだろう?

この道を歩んできたけど、果たしてこれでで、良かったんだろうか?

という気持ちが出てくることって、あります。

結婚相手を「この人で良かったんでしょうか?」と

お聞きになるお客様は少なくありません。

長い結婚生活の中では、良い事も良くない事もありますから

ふと振り返ったときに、良かったの?と思うことがありますね。








そう質問される方への応えは「良かった」のです。


この結婚で良かったのかなあ、という気持ちになるのは、

ある程度余裕があってこその、気持ちです。

良くなかった場合は、そういう気持ちになりにくいし

別の質問の仕方になります。


2020年11月19日木曜日

自分に合う事を見つけると開運する

 仕事の時と、プライベートではオンとオフの切り替えがあるように

運命学の視点で物事をみるには、普段の思考とはちょっと切り替えが必要です。

生徒さん達、切り替えがずいぶんうまくなっている!と、今週はそんな発見が多いです。










ところで

ネットで本を購入する時、レビューを参考にする事があります。

絶賛しているレビューが並んでいると、今この本を読まねば人生大損だ!って気分になって注文。

届いてワクワクしながら読んでみて・・・あれ?・・・なんか期待したのと違った。という事数知れず。

その本が良い悪いじゃなくて、単に私には合わなかった。私の求めているものとは違った。という相性とか好みの問題です。


誰かがこうしたらうまくいった!という方法を試したのに、全然うまくいかない!

という場合は、誰かには効果的でも、自分には合っていないわけだから早めに次の方法に向かいましょう!

また、自分がこうしたら恋愛がうまくいった。子育てがうまくいった。だからあなたも・・と人にオススメしたいけれど

合う事合わない事って、人によりますね!

そんな視点もどこかにお持ちくださいませ〜。

2020年11月12日木曜日

後悔しない選択をするには

ほんの些細な事が、運の分かれ道になる事があります。
行き詰まっている時は、
よし、一発逆転だ!とか、理想以外は考えられないー!!ってなりがちだけど、
1つの考えに縛られていると、些細でも大事なポイントを見過ごしてしまいます。
運ってそういうものみたい。

















さて

転職するのしないの?離婚するのしないの?など
何か大きな決断をする時はタイミングが大切、というのはご存知のとおり。
その他に大切な事は、コンディションです。
心身共に平常モードでいる時に決断をする。これ非常に大切です。

ワクワクするなら、正しい決断ですよね♪というのが
巷で主流になって久しいのですが
その通り!といえる場合と、ちょっと立ち止まろうよ!という場合があるんです。
そのワクワクが現実逃避の混乱とか高揚感って事がありますからね。

反対に意欲低迷、枯渇状態の時は考える事が邪魔くさくなります。
どうするの?という状態が面倒になって
ちゃぶ台をひっくり返すように、えいっ!と決断しがちです。

どちらも後に「何であの時そう思ったんだろう」の思いになりやすいものです。
自分らしくいられるときにだけ、自分らしい決断が出来るので

決断にせまれれている時は、
ますはコンディションを整えるようにしましょう。


2020年11月7日土曜日

表の顔と裏の顔があるのは普通

今日から11月が始まりました。冬の到来です。













何か習うと「うーん、わからん」「出来ん!」と思うことありますが
知らないこと、出来ないことを習っているのなら
「わからん」「出来ん」と思うのが当然なのです。
それを経て、わからんがわかるになるのですよー。



話は変わって
「暴言を吐いちゃう。夫限定で。」
と、とても可愛らしい方が仰いました。

うん。そういう事ってありますね。
中には誰彼構わず暴言を吐くって人もいますが
多くの人は、近い人限定でキツイ事を言ってしまうもんです。

家族は、物理的にも心理的にも近い関係です。
近い相手だからこそ、普段は理性でコントロール出来ている事も
コントロールがききにくくなって
感情的になっちまうのですね。

そこには、言っても許されるだろうという甘えもあるし
こうさせているのは相手だという思いや、
過去に封印してきた心の傷や痛みが、
ちょっとしたきっかけで怒りとなって出てきたりするんです。

あ、甘えという言葉に嫌悪感を感じましたか?
日頃甘えを封印して、自立的に生きてるからこそ、
いったん甘えが出てきた時は、すごい勢いで暴走してしまうのです。
封印したものは、いったん消えたように見えてもなくなってはいなくて
嫌えば嫌うほど、何かの拍子で噴出したり歯止めがきかなくなってしまうんです。

何でも程度問題だから、ほどほどの甘えまで嫌わないようにしましょう~。


2020年11月2日月曜日

人相による細い眉の流行と景気の関係性

 半年ぶりにいらっしゃったお客様。

前回お会いした時より、だいぶ夢の実現に近づいている!

「前回はあまり芳しい状況じゃなかったですけど、変わるんですね!?」

変わります。

生まれ持った宿命は変わらないけど、運命は変わります。

すべてが決まっているわけじゃくて、今から自分がどう行動していくかによって、

未来がつくられますからね。

一般的に皆さんが思っているより、変えられる部分(運命)って大きいんですよ。









ところで

眉の太さで景気がわかる、とテレビでやっていたけど

人相でもそんな風にみるの?とのご質問について。

眉は、主に交友と知を表します。

交友は人間関係のこと、知は頭や考え方の善し悪し、ですね。

ざっくり説明すれば

太い眉は、積極的に外の人達と関わっていく興味やバイタリティを表していて

反対に

細い眉は、身近な人以外には関心がないし自分のテリトリーに入ってこられたくない。

となります。

景気が悪いと細い眉が流行る。と言われるのは

好奇心や活動性が低くなれば、それが景気につながるからだといえます。





2020年10月23日金曜日

良い事だけを感じる人生ってあるのか

 自分が今、運が良いときなのか悪いときなのかがわからない。

過去を振り返って、いつが良い時期でいつが悪い時期だったのか?わからない。

との意見をお聞きすることがあります。

と、すると

運勢の変化がなくてずーっと一定の運というのがあるのか?の疑問がわきますが、

それはないですね。

毎日毎日同じ気分で、何十年も同じ体調で一生同じ事を考えて同じ事をしている。

という事はないですよね。変化するのが自然なことで

日々の変化があるように、運の波はどなたもあります。


その波は人によって様々です。

全体的に小波の方もおられるし、アップダウン波乱の連続、の方もおられます。

どっちが良いか悪いかという問題じゃなくてね。

それは生まれ持った宿命と現在の環境の両方からの影響だから、

どう生きたいかが明確であれば、自分の宿命を活かした上で

それに合った環境に整えていこうよ。と占いが活用できるわけです。









運の悪さを感じない、ことは一見ラッキーなことのように思うんですが

悪さを感じなければ良さも感じない事がセットになります。

なので、ラッキーなのかどうかは個人的な好みかな。

2020年10月15日木曜日

運勢ってこういう事か~、と経験すると

個人の運勢は、大運、年運、月運まで、その象意がよく出るものです。

今日の授業は

ちょうど、大運も年運も月運も、いろんな事が重なる時期の生徒さんが

「本当に色んな事があって、どうして?と思っていた」とお話してくれました。

何なんだろう・・という疑問が運勢がわかることで

「ああ、そうか」「そういうことか」と納得できます。

こういう体験は「運」や「自然の変化」への理解を一気に深めます。










それから

マスクをしていても、案外人相はわかるものだという話をしました。

マスク姿だと、前髪でおでこは隠れ、頬も鼻も口も顎もマスクで隠れて

眉と目、しか見えない状態です。

でも、「メイクを変えた」「肌の調子が良い」など一目でわかるものですね。

もちろんお顔全部が見えた方が、細部の表情まで見えるから

人相を観る上でもコミュニケーションをとる上でも良いのですが

目元に特化した見方というのもなかなか使えるものだと、マスク生活の中での発見です。



2020年10月14日水曜日

はじめの向き合い方でその後が決まること

 「星の子」という映画を観てきました。

人間学を学んでいる人は、勉強になるのでおすすめです。


さて、

勉強や運動によい季節ですね。

お客様から新しい事を始めた話をお聞きしました。

何でもトライしてみる事は良いことです!

可能性を広げるきっかけになるかもしれませんからね。

トライしてみて「違った!」と思えば、やめれば良いだけですしね。





何か始めるときは、はじめが一番肝心です。

例えば、私たちの人生において、「幼少期」は人間形成の土台となる時期、といわれます。

まだ自分で選べない時代だからこそ、与えられた環境の影響をそのまま受けるしかなくて

与えられた物をそのまま自分の価値観とします。

それが自分に合っていたなら幸運なこと。自分には合っていなかったとしたら

大人になって自分でそれを脱皮して、自分らしさを形成していきたいものです。


大人になった今は、物事のはじめ、形成期を自分の力でスムーズに進めていけるのです。

だから、目的意識を持ってそのことと向き合ってみてください。

チンタラやらないようにしましょう~。




2020年10月9日金曜日

運は、使った人だけがわかる

 誰でも、間違える事はあります。

間違った方に進んだなら、引き返せば良いだけです。出来るだけ早くね!




 


さて

「過去1番の成果が出せた!運って本当にあるんですねー」  と、嬉しいご報告を頂きました。

やりましたね!

頑張りが実を結んで良かったね!

良い時期に備えて、低迷期に余念のない準備をして、幸運期に行動に移した。それが成果に結びつきました。


ご存知の通り、

低迷期は「次に備えて力を蓄える時」と言います。

低迷期は良い時期に向けて、

力を蓄えたり的を絞ったり、下準備をするのが良い。というのは本当です。

今しか出来ない事を、がんばろう!




2020年10月8日木曜日

興味のある事はどんどん物知りになる

 人は、見たいものだけ見て、聞きたいことだけを聞く。と言います。

生徒さんが「こんな記事を偶然見つけた」と教えてくれました。

学んでいる事に関連した記事に目を留めて、新たな気づきがあった様子。

嬉しそうな姿に、こちらも嬉しくなりました。

知りたい事を偶然見つけた、ともいえますが

学んでいる事へのアンテナが高いからこそ、目に留まるのでしょうね。

あらゆる情報が手に入る時代ですが、その中でも自分にとって興味のある事だけを、自然と集めているものです。 

 最近、こういうのよく見るなー。と思うことは、 「こういうの」が増えたというより、自分が最近目にとめるようになった。という事がほとんどでしょうね。











ところで、

昔は誕生日が何らかの事情で不都合なときだと、

生年月日を変えることがよくありました。

変えて届けを出した。それをずーっと使っているから

届けた方の生年月日の運勢の影響はありますか? とのご質問に関して。

生年月日は、使っているものは影響しなくてこの世に誕生した時が影響します。

反対に

お名前は、本名かどうかより、使っているものが影響します。






2020年10月3日土曜日

変化の時期にいる方へ。変化の途中はパワーがいるもの。

めまぐるしい毎日だと、疲弊して安息を求めます。
変わり映えしない毎日だと、退屈して刺激を求めます。
かといって、大きすぎる刺激はストレスとなるわけで
何でもほどほどが一番なのでしょう。

変化に関しても同じく、停滞しすぎてもよくないし、
大きすぎる変化もストレスとなるのです。
それは、いくら喜ばしい変化だとしても。














ストレスの度合いを調べる「ライフイベント法」というものがあります。
アメリカの心理学者ホームズとレイが、
日常生活の中でどんなものが人々の心理的ストレスになるのかを調べ
「社会再適応尺度」を作成しました。

過去一年間に、起こったライフイベントを点数を出して
心の負担を点数化したものです。

その中には誰もが辛いと想像する出来事(死別や病気など)以外にも
喜ばしい出来事とされていること(結婚、和解、家族が増えるなど)も
心の負担として挙げられているんです。

だから、結婚したから幸せでしょうー。 などと
外から勝手に決めつけられなくて
不慣れや戸惑い、負担を感じている事は少なくないでしょう。


大運の変わるときは誰でも気をつけたい時期です。
それは、良い時期に入る変化だとしても気をつけたいのですが
「えーなんで。良くなる変化なのに気をつける必要があるの?」
との質問がよくあります。
上記の事を考えれば納得できるんじゃないでしょうかー。

変化の兆し~変化の途中、という時期は、とてもセンシティブです。
なおかつ
変化に適応するのには、パワーが要るもの。
変化しきってしまえば、良さや強みが出やすくなります。
だから、この変化を頑張って乗り越えよう!

2020年9月27日日曜日

宿命以外は変わるもの

人の気持ちは変わります。

今思っている事が絶対!と思いがちですが、

数日後、数ヶ月後、数年後にはまったく違った事を思っている事が多いものです。

それは今思っている事が「絶対!」と感じておられる方ほど

その後、全然違う気持ちや価値観を持たれる事が多いように感じます。









女性の気持ちが移り気であることを「女心と秋の空」などと言いますが、

気持ちや考えの移ろいやすさを表現しています。

江戸時代には「男心と秋の空」と言ったようで、

既婚男性が他の女性へ恋愛感情を持つことを表現したみたいですが

男性でも女性でも、どんな年代の方でも気持ちは移ろいやすいものです。


私の特技の1つ、いつ誰がどんなことを言ったか、

大体のことは記憶していて、ご本人よりもご本人のことを憶えています。

子供の頃からそうで、大人の言う事を

「この前とは真逆なこと言っている・・・」

「全然つじつまがあわないけど?」「どういうこと?」とよく思ったものです。

そんなことを通して、自分なりに理解したことは

「前は前。今は今。」なんですね。

あの時は本当にそう思ったけど、今は全然違う。という事がいかに多いのか。

自覚のないところでね。

もともと気持ちは変わりやすいものなんです。


と、いうことで

あなたの今の気持ちは「一生もの」ではなくて「今」なんです。

そこを分けていきましょう。










2020年9月19日土曜日

今できる事の最善は何だろう


 今日は一日授業の日でした。

マスクで一日しゃべっていると、カロリー消費がものすごいんじゃないでしょうか!?

さて、

10年学んでいる生徒さん、占ってあげた人に

「あなたの言う事全部当たる」と言われた、と言っていました。

そうなんです。それだけ実力がついている証です!

長くやっていると、目の付け所が鋭くなって

目に見えない「運勢」というものがみえてくるものですね。



人生には良い時も悪い時もあって、

運の良い時は何でも順調にいきます。

良い選択が出来るし、チャンスをうまくつかめます。

運の良くない時は、何でこうなってしまうんだろう・・・と

嫌になってしまう事もあります。


そこでは、

自分ではどうにもならない事と、自分次第でどうにか出来る事があるのです。

どうにもならない事を、何とかしようと悩んでいても落ち込む結果になってしまいます。

自分の運を知る事で、どうにもならない事にとらわれる事なく

「どうにか出来る事」にフォーカスできるようになります。

自分次第で変えられる事にフォーカスできたら、運が拓けていきます。

2020年9月17日木曜日

型にはめるのが占いじゃくて

 占いと一口に言っても、命・卜・相 、様々な術があります。

今日の授業は、幅を広げて行いました。

そこでご質問がありました。

人相と手相、同一人物なら、人相も手相も同一な特徴が出るのか?

更に、相と命式は同一となる関係性にあるのか?


ならないことが多いです。











それはそれ、これはこれ。というように

人相は人相、手相は手相、などそれぞれをわけて考えます。

というと、 じゃあ矛盾をどうやって考えれば良いの!?

と混乱して、わけがわからなくなりますよね(笑)


それだけ1人の人間に、多面性があると考えるのが良いと思います。


たとえ命式が同じだとしても、姿形は違います。

育った環境も今の境遇も生活も、まったく同じ人間というのはいないわけで、

1人1人がオリジナルなんですよね。

型にはめてあれこれ言うのが占いと思われがちですが、

オリジナリティーを見いだして、その人に合った人生を導いていくのが占いなんですね。


2020年9月13日日曜日

嫌だと思いすぎる事は、いずれ実現してしまう法則


快を得たくて不快は避けたい。というのは、人間の本能です。


誰かの言動をみて「嫌だなあ」と不快に思う事があります。

嫌だと思う度合いが強いと、「ああはなりたくない!」「絶対あんな風にはならないぞ」と、反面教師にすることってありますよね。


子供の頃、親のケンカをみたり横暴な態度に傷ついて

「ぜーったいに自分はああはなりたくない」と思っていた。

でも、大人になって気づいたら同じような事をしていた!!と、いう話はとても多いです。

「自分は気をつけよう」と教訓にする場合は学びになりますが、

「絶対になりたくない!」と強く反面教師に思えば思うほど、なってしまうという法則があります。嫌だと思っていたのに、結果的にはそうなってしまうんです。





それは、強く意識を向けているから。常に意識を向けている、ということはそれを基準に生きているわけです。

更に絶対嫌だ、と恐れれば恐れるほど、そうなったときの準備を知らぬ間にしていきます。

そして、それは実現するので「やっぱりそうなった」と自己嫌悪する事になってしまいます。

「ぜーったいになりたくない」ことは、

そこにあまり力を入れずに、緩めた方がその事と距離をとって生きられるようです。




2020年9月10日木曜日

運をよむ 。内側は外側の色に表れる

 今日の授業は、基礎を徹底的に行いました。

基礎は初心者のためのもの、とは限らなくて

積み上げていくためには、いつも大事な部分です。

基礎の理解が深まって全体像がよくみえます。






話は変わって

久しぶりにお会いしたお客様、普段より「耳の相が良い!」と目にとまりました。

「嬉しい事があったみたいですね」

「はい、家を建てることが決まりました」


念願のマイホームが実現へ向かい始めて

良かった♪ですね!


相は、「どうみえるか」が大事。

例えば、耳たぶがいつもより豊かにみえた。と言う場合、

いつもより5㎜長いとか分厚いなどという変化はしません。

どうみえるか、目にとまるか、というようにみます。


同じく、手相は変わるものといっても、生命線が1㎝長くなった。

というような変化はしませんから

定規で測ってわかるようなことはないですね。


相は血色が良い(赤ら顔ではありません)事を、吉とすることが多いのですが

耳に関しては、顔色より少しだけ白味がかるのが良い色といえます。

例外として、若者だけは赤みを帯びていても吉。

黒ずんだ色は、どなたにとっても要注意となります。

「内側は、外側の色に表れる」は、色彩心理の授業でいつも言っている言葉ですが

相も同じです。

2020年9月5日土曜日

バイオリズムを役立てると開運につながる

 運命学では、人間は自然界の一部と考えます。

自然のエネルギーから受ける影響は、どなたも切り離せません。

実感するかしないかの個人差はありますが

猛暑に影響を受けて体力を消耗するし、

台風の影響で身体がだるくなったり、気持ちがザワザワしたりします。

なので、今モヤモヤザワザワしてるのは、あなただけじゃなくて

多くの人が感じています。




ところで、占いが嫌い、信じない、という方も

なぜか手相だけは信じる。というのはものすごく多いです。

掌に刻まれた線が意味ありげに感じるからか?肉眼で見えるからか?は、

わかりませんが。

同様に、占いなんて当たるわけない。と思う方も、

「バイオリズム」という言葉だけは信用される事がほとんどです。

バイオリズムって言葉は好まれるのだなー。といろんな場面で感じます。


同じ事をしても、うまくいく時と行かない時がある。

自分自身もいつも一定なわけではなくて、体調や気持ち、考えには波がある。

それを肌で感じるからでしょうか。

こういったリズムが一定の周期で繰り返されることをバイオリズムといいます。

その変化のことを、運勢といいます。


よって、バイオリズムをよむことは占いなのですね(笑)



2020年8月30日日曜日

あなたらしい生き方って?

残暑が厳しいですね。
話していても苦しくないマスクがありましたら教えてください。

 


誰もが自分の人生、自分らしい生き方をしたい!と願います。 
では、自分らしい生き方って?と改めて思うと、 なかなかピンときません。

 生き方っていうと漠然とするのですが 時間の使い方と考えてみましょう。

 あなたは何に時間を使っていますか? 
 あなたの充足感のある時間の使い方って何ですか?

 本を読んでいたら 
もうこんな時間になってしまった! と思う人もいれば
今日はこんな時間まで読めた!と思う人もいます。 
自分が価値あると思う事に時間を使えたら、それは充実した時間になります。


 何に時間を使っているか、は今のあなたの生き方そのものを表しているし 
充足感のある時間の使い方は、あなたらしい生き方を表しています。

2020年8月26日水曜日

形あるものの吉凶の作用について

 不安な時は解決に向けて、いろんな情報を集めます。

いろんな人に話をしたり聞いたりします。

それによって良い選択に繋がる時とどんどん不安が膨らむ時があるんですよね。


自分を見失っているときは、たくさんの情報を得ることで

自由になれません。不自由と更なる不安を呼び込むのです。

自分を見失っている時は、まずは自分を取り戻すこと。

自分が誰なのか、自分をみつける事を何よりも優先したいものです。











さて

形ある物の吉凶を占うことを、まとめて「相」といいます。

以前に名前が良くないと言われて、その時に良い名前をつけてもらった。

なんて名前だっけなー。

とお聞きする事があります。

つけて安心、持ってて安心。というのもわからなくないです。

でも、作用という観点では

名前は使うことではじめて作用が出てきます。(名相)

つけただけでは作用しないのですね。

印鑑も同じく、作っただけでは作用はなくて使うことで作用が出ます。(印相)

家は、名義人が誰かは関係なくて、住んでいる人に作用します。(家相)

お墓は、納骨することで作用が出ます。(墓相)

人間は、いろんな人と関わることで様々な作用が出ます(人相・手相)


2020年8月21日金曜日

何のために頑張っているの?の動機と結果

命式を読み解くときに、主観や好みをもとに観る。
これは、慣れるまでは誰でもそうです。
「あー、主観で観ているな」とも思いません。
あー、これって主観だわ。と思うようになったら
慣れてきたという事ですね。


さて、

私達は、頑張りたくて頑張っているときは、充実感があります。
誰に言われたわけじゃないけど、誰が見ているわけじゃないけど
やりたくてやっている。
そんな時は、疲れてもほどよい爽快感があります。

頑張りたいわけじゃないけど、手を抜けない。やらずにいられない。
気づけばがむしゃらになっている。という時は
どっと疲れます。
誰かに褒めて貰わないと、認めて貰わないと
だんだん虚しくなってきます。
こんなに頑張っているのに、誰も認めてくれないと、
虚しく惨めな気分になってきます。
何なんだろう、と腹が立ってきます。

誰に?

自分に。







まずは、むりやり頑張っている自分を認めませんか。

これくらい出来て当たり前。
こんな事誰でも出来ること。
と思っているなら、

むりやり頑張っている自分は全然ダメだと思っているのです。
誰かにダメ出しされるのを恐れているようで
本当は、自分が自分にダメ出しをしているのですね。常に。


むりやり頑張りすぎるのは
無価値感や劣等感の補償行為であることが多いのです。

そこを認めると、はじめて「いつも同じ事の繰り返し」から
抜け出すことができるんですよ。


2020年8月17日月曜日

解決の糸口はどこにあるのか

悩んで悩んで考えて、答えが出る事もありますが

いくら考えても、答えが出ない事があります。


そういう事は、一人で考え続けていても答えが出ないわけだから

人に相談すると良いです。

人に相談したとき、自分にない考えを言われたり

あまり気に入らない方法を提案されたりすると

そんなの嫌だ、と瞬時に却下することがあります。

これを続けていると悩みから抜け出せなくなっちゃいます。


そもそも自分のやり方で答えが出ないのだから

自分以外の発想で、はじめて解決の糸口がみつかるわけです。

発想の転換が必要なときですね。









考えても考えても答えが出ないときには

自分以外の誰かに聞いてみましょう。


2020年8月10日月曜日

素直になれない理由は、自己否定にある

 「ペットの命式も出せますか?」

ペットも家族ですから、ご家族のことを知る流れで

こうご質問頂く事が多いです。

人間と動物は、生きている時間の単位が違います。

猫はたった一年で、すでに大人(成猫)になるでしょう。

ですので、人間と同じようには観ません。

人間には人間の、動物には動物の世界があって

人間の吉凶を動物に当てはめるのも、おかしな事になります。

ペットは大切な家族の一員。でもペットと飼い主は主従関係。

成猫になっても、食べ物や環境は、飼い主が与えてあげる関係という意味です。











話は変わって


素直でない人のことを天邪鬼といいます。

本心と違う事を言ったり、わざと逆らったりしてしまう。

中には、わざとじゃないのに、どうしても素直になれない・・場合もあります。

周りは、天邪鬼な態度に振り回されたり混乱したりするんですが

素直になれないのには理由があります。

どうして逆らってばかりいるんだろう。

そうせざるを得ない理由があるのだろう。

その理由を理解する事で、天邪鬼な態度が緩和される事があります。

私って天邪鬼なんだよね。と思ってみたら、

そうせざるを得ない理由を考えてみましょう。


2020年8月4日火曜日

意外性よりも、わかりやすさを目指すと

今日の授業は
内側と外側が不一致しているものは、続きづらい。
という話をしました。

ビジネスの話で説明しましたが、恋愛や人間関係もそうです。

よくわからないものや違和感あるものからは
だんだん離れていくのが人の心。
なぜなら心地悪いし疲れるからです。

とはいえ、
目を惹く、気を惹く為には、意外性があってわかりにくい方が効果的だったりします。
その方が興味をひきますが、しかし、短期的に終わりやすいのです。

続く秘訣はわかりやすさ。
安心できて心地よいから続くのです。














わかりやすい人は恋愛や対人面がうまくいきます。

喜んでいるのか困っているのか、わかりにくい人になっていませんか?
ムリして抑えていたり、思ってる事と発言が不一致だったりすると
よくわからない人になってしまいます。

嬉しいときは嬉しい表現を、辛いときは辛い顔をした方が良いのです。

2020年8月2日日曜日

恋愛運だけが悪いと思う人

「仕事は何も問題なくていいんだけど、恋愛となるといつも・・・」
と、恋愛以外は順調、恋愛だけがいつもうまくいかない
とおっしゃる女性はけっこういます。

そういう方は、普段しっかりしていて頭が良くて気が利きます。

そういう普段の姿が、恋愛によって180度反転して
不安に押しつぶされそうになって彼に依存しちゃうんですね。
依存すればするほど苦しくなって、自分が嫌になってしまいます。

そういう方が、恋愛運が全然ないから悩むのかというと
決してそうではない場合が多いです。

自分で決めているのです。
恋愛は難しい。
私は愛されない。
今は良くてもいずれダメになる。と。

だから、うまくいってても安心できないし
うまくいかないと、ほらね、と傷つきながら安心する自分もいるのです。

過去の恋愛とか、何かの経験から
苦手意識が大きくなっている事が多くて

自分でハードルを上げて、
うまくいかない暗示をかけているってことがありますよ。














そうお伝えしても、とてもかたくなに
恋愛運が悪いと信じているご様子ですが

ふーん、プロがそう言うなら
そうなのかもしれないな。と
ちょっと心にとめておかれると、良い事があります。


2020年7月25日土曜日

付き合ったら、なんで変わるの?

付き合ってみたら、思っていた人とは別人だった。
結婚したら、相手が豹変した。

という事は少なくありません。

自分自身も最初とは変わっていますしねー。
お互い様ですよね。というのもありますが

そればっかりではない事もあります。

いくら長く付き合っても、わからない事なんてたくさんあるんですよね。
外の顔と内の顔が別人。という人もたくさんいます。
今日の授業では、そういった命式の読み解き方をしました。
自分に見えていることがすべてだと思いがちですが
外から見えることはほんの一部分。という事を忘れないようにしましょう。

















一般論としては

二人の距離が縮まると、関係性が変わります。
外の人からうちの人になるんです。
すると、それまでは遠慮していたこと、我慢してきたことが我慢できなくなってきます。
日ごろ外で遠慮や我慢が大きい人ほど、うちの人への風当たりが強くなります。

たとえば、仕事で強い理性を保ちプレッシャーを抱えていれば
どこかで発散しないとバランスが保てません。
すると、それが許されるであろう距離の近い人にストレスをぶつけて発散したり、
反対に、無視し続けるなどで引きこもったりするのです。

外の人に気を使い、家ではリラックスする。
というのはどなたでも同じですから
程度の問題で、誰でもやりがちなことなんですね。

程度の問題というところが重要ポイントで
それが過剰にならないように、日ごろから微調整していきたいところです。


2020年7月18日土曜日

占いを役立たせるには

男性と女性では、
命式や運勢の読み解き方が変わります。
同じ人間といえど、体の構造が違いますから
もともとの違いがあるのです。

性別以外でも
年代で思う事も変わりますし、仕事や環境の影響で生き方も変わります。
したがって、
その人の背景をみずに鑑定する事は出来ません。

ともすると先入観になりがちですが、
先入観とは分けて、その事実をみるように心掛けましょう。

テクニック以前に、
きちんと背景を把握する事が大切という事です。


















さて

今日、授業でやったばかりの事が
すぐに結果が出てビビった!とご連絡いただきました。
これで、もうこの勉強から抜けられなくなりましたね笑
ただただ盲信する勉強の仕方より
ご自分で検証していく姿勢に感心します。

占いは信じるよりも使うもの。という言葉があります。
どんな事でも使い方次第で毒にも薬にもなりますが
占いも同じですね。


占いに振り回されるのではなく、
自分が占いを使う。という主体性を持つ事で
役立つものになります。

2020年7月16日木曜日

運が良いから悩む。とはどういうことか

今日の授業は、
「ああ、なんで・・・」と自分の運を嘆く人に、
本当の意味で運の悪い人はいない、という話をしました。

ある程度良い経験をしているからこそ、
悪さを「悪い」と実感するのです。

同様に、

敏感で疲れるわー、と自分の事を思っておられる方は
敏感には違いないのだけれど
そこまでは敏感なわけではなかったりするのです。















本当ーに、ものすごい敏感な方は
ご自分のことを敏感と思っていません。
さらに、周りからもストレスがなさそうな人ーというように、
おっとりしてるように見られます。


神経質な方は細かそうに見えますが
ものすごい神経質な方は
ぼーっとしているように見えるのです。

それは、
極まれば転じる法則どおり、と言えますし
生きるための知恵、とも言えます。




2020年7月14日火曜日

運を良くする方法

人生が好転するきっかけは、
人との出会いです。
チャンスは人を介してやってくるものですからね。
正確には、幸運も不運も人を介してやってくるものです。


最悪の状態から、人生を切り拓いた方は
みな、良い出会いを経験しています。

















素敵だな、と感じる人や
尊敬する人の近くに行ってみましょう。

その人が、どんなものの見方や考え方をするのか、
どんな風に自分にない発想をするのかを
観察してみたましょう。

そこで、なんて自分と違うんだ!
などと落ち込んでいる場合じゃないですよ。

目的は、
尊敬するその人の、ものの見方を
真似る事ですから。
真似して学んでいくことで
あなたは必ず向上しますよ。

2020年7月8日水曜日

洞察力が高くなる事と、そのメリット

昨日の授業では、
誰もが持っている「考え方の癖」がどうやって作られるのか。
などをしました。
自然に沸き上がる考えのことを、自動思考と言いますが
自動的に湧き上がってくるからこそ、それは本当?などと
客観的に考える余地がなく、繰り返される思考の癖、というものがあります。

どういう成り立ちで、考えが生まれるのかがわかる事で
自分の自動思考に気づいたり、それが生まれた背景まで見えたりします。















そうすると、どんな良いことがあるかというと

自己洞察が高まります。
自分の考えや気持ち、行動などが、
客観的に把握しやすくなったり、理解が深まるようになるわけです。
ということは
自分は何がしたくて何が幸せなのかがわかるから
自分の人生を充実させられるよう生きられるのですね。


これをすっ飛ばして
人への洞察を高めようとしても、決して高まりません。

とんちんかんな解釈をしたり、
誤解しやすくなるのは
こんなとこにも原因があったりします。

敏感で疲れる~、と思っておられる方は
こういった洞察を上げる能力が、とても高いという才能があります。
順番を間違えなければ、才能が発揮されますよ。




2020年7月5日日曜日

自分は何をすれば伸びるのか、

初めは、人との比較によって自分を知ります。

私は背が高いとか低いとか。
この世に自分しかいなければ、高いも低いないですからね。
他の人と比べてはじめて、自分は走るのが速いんだ、とか
絵がうまいんだ、など、自己の特性がわかります。

自分がみえてきたら
今度は自分比で考える視点を持ちます。

前よりスピーチがうまくなった、とか
料理の手際が良くなった、とか。

この視点によって、自分らしさが輝いて
魅力や才能発揮に繋がるのですね。

完璧主義だと、
たとえ前よりスピーチがうまくなったとしても
アナウンサーと比べて「全然ダメだ・・・」と落ち込んだり嫉妬したり
料理人と比較しては「なんで自分は・・・」などと思ったりします。
















比べるところがヘンなのです笑
少し頑張ったらプロと比較する、って割とあるあるですけど
その視点だけだと物事の多くは挫折しますよね。

昨日の授業で、同じ筋トレしても命式によって(体質、個性)
効果が出やすい人と出にくい人の差が出る、話をしました。
同じ事をしたとしても皆が皆、同じ結果にはならないんですね。


他のことでもそうですよ。

じゃあ、効果の出にくい人は筋トレしても無意味だね、って事じゃなくて
前より姿勢が良くなった。とか、疲れにくくなった。など
自分比で考える事が大事です。

他のことも同様です。

個性や魅力を知った上で
他人比と自分比の視点を持ちましょう。




2020年6月27日土曜日

思い切りもがくのも、貴重な経験

あるお方が仰いました。

「あの時を思えば、大抵の事は何でもない!」と。

苦しく辛い時期を乗り越えて、
経験が糧となった証ですね。

いろいろありましたもんね!
それが全て今に活かされているんですね♪
有事の時に、いつも思い出してくれて
ありがとうございます。















今、辛く苦しい時期の方も
後になったら、
自信に繋がる良い経験だった!と
きっとなるはず。

じっと時期を待つのも良いけど
思い切りもがく時期があるのも悪くないのかも。

もがきながら前に進んでいきましょう。

2020年6月25日木曜日

私とあの人は、相性が良いの?

人と人や、人と物、人と事柄など
様々な物に相性ってあります。

人と人の相性と一口に言っても
関係性によって相性の見方は変わります。
男女の相性なのか、友達の相性なのか、ビジネスの相性なのか。















男女の相性の基本は、補い合うことにあります。
人を好きになるのは、自分にないところに惹かれるものです。
といっても、まったく共通点がなければかみ合いませんから
そのバランスなのですが。

多くの人は相性を肌で感じ取っています。
波長が合うなあ、と感じたり
なんかかみ合わないかも、と思ったり。

そういう感覚は非常に大切です。
ムリせず合うと感じるなら、相性が良いのです。
頭で考えた事より直感的な感覚は当たるものですから
自信を持ちましょう♪

相性が良くても意見の相違はあります。
それは、相性の問題ではございませんです♪





2020年6月19日金曜日

全体像から入りましょう。

占う時は、はじめに大きく全体をみてから
細部をみます。
占いの勉強でも、全体を学んでから細部を学びます。
引き出しが多いほど洞察力がつきますからね。
引き出しを増やす目的で細部をたくさん学ぶのですが
鑑定時には、全体像から入ります。







さて、
満足する人生にするにはいくつかのポイントがあるようですが
その中のひとつに
大事にする人を間違えない。というのがあります。

自己嫌悪が強いときには
自分を大事にしてくれる人には見向きもせずに、
どうしても自分を大事にしない人を大事にしてしまいます。
自分にとって誠意のない事をしたり
利用したりする人に惹かれていってしまうんです。

思いやりを向けられても、つまらない。
逆にひどい扱いをする人に、魅力を感じたり
なんとか振り向いてもらいたくなるんですよね。

それは、決して特別なことじゃないです。
誰でも慣れている事がフィットするし、不慣れな事は怖い。
勝手知ったる我が家が一番居心地が良い。と同じで
自分を大事にしていないときは、大事にしてくれない人に居心地の良さを感じます。
ラクなんだけど、それが幸せかどうかは別って事がほとんどです。

だから、自分を大事にしましょう。
といっても「どうすれば?」「どうやって?」と思います。

私は誰を大事にする事が幸せにつながるんだろう?
と考えてみると良いですよ。

2020年6月16日火曜日

簡単そうで見過ごされがちだけど、開運の基本


マスクが暑いですね。
手作り派の方達は、いろんな素材で
涼しくいられる工夫しているみたい。

暑いといらいらしがちで、
普通なら何とも思わない事にもカチンときたり
無駄な争いが勃発しますから、気をつけましょう〜。















大事なことを考えるには、コンディションが重要です。

不安なときには、誰でも視野狭窄になるものです。
見えてるようで見えてない状態に陥るのですよね。
些細な事に捕らわれて抜けられなくなったり、
もっと大事な事が他にあるのに、それはぜんぜん見えなくて、
大事な事がわからなくなっちまうのです。


平常時ならわかる事が、わからなくなります。


空腹な時にスーパーに行くと、何でも美味しそうに見えます。
倒れそうなほど空腹な時に
何が今、食べたいかな?と思っても
あれもこれも、食べたいと思います。
とにかく早く血糖値を上げないと・・な時に
ほんとうに好きな物を、今食べたいものを、なんて考えても
よくわからないのです。


ちょっと混乱してる、整理がつかない、という時ほど
睡眠、食事、スマホのしすぎなどの
生活の基礎を見直してみましょう。

まずは、本来の自分を取り戻すのです。
自分を取り戻す為には、
足下、身の廻り、現実を見直すことが効果的なのです。

2020年6月9日火曜日

早めに知っておいた方が得すること

転職や結婚など、
人生には転機となる時期があります。

ご相談にみえたとき、
「ちょうど来年から転機となる時期に入ります」という場合があって、
そういう方って
運の良いお方だな!と思います。

「去年がその時期だったんですよ」
となる場合もあるわけで
時期がずれると、それなりのパワーも要りますからね。



















さて、
仕事に関して。

なぜかいつも大変な仕事に就いてしまう、
転職して、はじめは良かったのに
だんだん自分だけが責任の重い事を任せられて

いつ、どういう仕事に就けば大変な状況から逃れられるの?
という場合

有利なタイミングで転職したら、あっさり問題が解決する事があります。
今までの苦労は何だったの!?というような変化になります。

しかし、有利なタイミングで転職したのに、
やっぱり大変な状況になってしまう場合もあります。

もともと持つ仕事運が大変ストレスフルな運勢だから
仕事を変わってもやっぱり大変になってしまうんです。

えーっ!?て思いますよね。ショックですよね。
とはいえ、仕事を変えればマイペースで働ける、と期待して
転職を繰り返すのが最もダメージが大きいと思うんです。

忙しい仕事運だから、どうしようか。と
総合的に判断して仕事を決めるのが最善策。
早く悩みから解放されるし、自分らしい人生をつくっていけるはず。






2020年6月4日木曜日

運とタイミング

運の良い時は、偶然選んだ事が良い結果を招きます。
運の良くない時は、偶然行ったことから災いを呼びます。

誰でもこういう傾向があるんですよね。


















ずっと前の話ですが
皆で海外に勉強に行く予定を立てていたとき
先師が私に仰いました。
「自分の都合のいい日にちで決めて。」

出発の吉凶もみずに、私の予定で今、決めて。と
恐ろしいことを言うのです。

「こ、こ、困ります。そんな責任重大なことを」
と、なんとか役目を逃れようとしたのですが

「いいから、今予定を言って。」と・・・。



後日、教わったことは

そのとき私の運の良い時だった為
私に決めさせれば良い時を選ぶだろう、という事でした。

と、いうことで
私の都合で良い出発を選べて一安心した思い出があります。

運の良いときは自然と良い流れに乗れるんですね。
じゃあ、良くない時は?
動けば動くほど、良くない流れに乗ってしまう事もあるんですよね。

そういう流れってなんとなく、実感することないですか?


良くない流れに乗ってしまったときには
自分の都合を優先していると、その流れを断ち切ることは難しいみたい。

ちょっとムリしたり、他に合わせたり、変更したりすることで
流れを変えることが出来るようです。

2020年5月25日月曜日

記憶は、出来事と感情が紐付けされたもの

日中はずいぶん暑くなってきましたね。
お休みの間に、家中のエアコンを掃除しておいたので
冷房の準備は万端です。















さて

宿命を知るための命術では、産まれた時間がわかるのと、わからないのでは
観られる範囲が全然違います。
母子手帳で確認できる場合は、それが一番確実です。

でも、母子手帳が紛失してしまって・・・という場合もあって
そういう時には
家族関係や過去の出来事をお聞きしたりしながら
生まれた時間を絞っていきます。



過去のことを思い出そうとするとき、
よく覚えている時期と、すっぽり抜けている時期って分かれやすいです。

誰でも、感情が伴った事柄が優先して記憶されます。

よく覚えている事は、良い事にしろ悪い事にしろ
心が動いた事なんですね。
逆にあんまり印象にに残っていない事柄や人物などは、
興味が薄いとか心があまり動かなかった場合が多いです。

なので、運の良いときに感動した体験を忘れる方は少ないです。
運の悪い時期の、辛い体験も覚えていますが
あまりにも辛いと記憶がすっぽり抜ける事って
珍しくないんです。




あまりにも辛い出来事は、忘れるように出来ている、といいますが

それは
意識に置いておくのは辛すぎることは、無意識下に入れておくことで
思い出さずに済みます。
そうすればその苦しみから逃れられるわけで
生きていくために必要な機能なんですよね。


だから、抜けている記憶は無理矢理思い出そうとする必要はないと思います。
思い出しても大丈夫、という準備が整ったときに
いきなり思い出したりするものみたい。




2020年5月16日土曜日

自分を変えたいと思うとき

「変わりたい」
「変わらなきゃ」

こういう思いは、辛いときや行き詰まっているとき、
今の自分に満足していないときに思うのであって
 順調な時には思いません。

だから、自分が変わるチャンスというのは
嫌な事とセットになっているんですよね。
それをピンチはチャンス。など言いいます。


そこで、
変わろうと焦るし、やたらと力んじゃうものですが

変わらなきゃ!
早く変わりたい!
と思えば思うほど、変わるのが難しくなるという
何とも皮肉な事が起こるんです。


人は、変わりたいけど変わりたくない生き物だと言われます。
なぜなら
変わりたい!と切に願うことは、これまでの自分を否定することになるのです。

否定する一方で、自分を何とか肯定したい。
自分が自分を肯定してあげないと辛いですからね。

変わりたいと思う一方で本音は変わりたくない。
そんな矛盾を抱える事も少なくなくて
焦るんだけどなかなか先に進まないんですよね。

















そこでおすすめなのが
変わる事から意識をシフトさせて、今の自分で
バージョンアップすることや
スキルを身につけること。

変わると言っても
別人になるわけでも、なれるわけでもないですから
今の自分をどんな風にバージョンアップさせようか。とか
スキルアップしようか。と考えた方が
はるかに早く容易に結果が伴いますよ。

2020年5月8日金曜日

家と人間の関係

家にいる時間が増えて、
家という環境の快適・不快が気になりますよね。
ということで、家相について。



家を建てようと思う時は、
何かすごく大きな悩みのまっただ中、という事はあまりありません。
だからこそ、ちょっと慎重さが必要かもしれませんね。
誰でも、問題が起きている時は、周りの言葉に耳を傾けるけど
順調な時は自分の考えに自信を持ちます。
家はこの先もずっと住んでいくなら
今の考えだけよりも、もう少しだけ広く考えると
良い場合が多いです。







たとえば
家には寝に帰るだけ。
だから、住居費をできるだけ安く抑えられれば後はなんでもいい。
という方がおられます。
寝るだけの場所なら「寝られれば良い」という価値観もわかります。
とはいえ、人生の三分の一は睡眠に費やしていると考えると、
ただ寝るだけ~と思っても
その環境から受ける影響は大きいものですね。

今のような時期だけでなくて
家から影響を受けている時間はもともと長いのです。

家相というと、迷信めいたもののように思われがち。
でも、通風、採光、衛生、動線、居住者の心理面など、
人間生活を多方面から考えて
どうしたら気持ちよく過ごせる家になるのか、を考えた術なんですね。


家にいて
居心地が良いなー、なんか落ち着かない、
など気づいている事だけでなく
あらゆる面で、肉体面も精神面も家の影響を受けています。

では、自分ですぐ気をつけられることは?


湿度や温度を調整しましょう。
普段過ごす部屋を調整するのはもちろん、
キッチンやバスルームもジメジメしないように工夫しましょう。





2020年5月1日金曜日

じっとしていられないのは元気な証拠?

今日から5月。
家の中で過ごすGWの予定は立ちましたか?
私は休み間にやりたいことを
ざっくりと書き出してみました。





















さて、
家にいるから、この機会に
「あれをやろう」「これも片付けておきたい」など
それなりに忙しくされている場合があります。

やろうと思うんだけど、どうもいまいち気が乗らない。
身体が重い。という場合もあります。
もし、どうしても気が乗らないなら
何かに取り組むよりも、身体を休めるのが、今やることなんだ。
と思います。

充分休んだら、活力が沸いてきます。
そのためには、中途半端に休まないでちゃんと身体を休めた方がいいですね!
中途半端に休む、とは
何にもしないんだけど、頭の中で
ああでもない、こうでもないって考えたり
休んでいる自分を責めたり焦ったりすることですよー。

こんな時でも、自分だけは旅行してもいいと思う人って
どんな心理なの?

に関して

不安なときほど、人は動きたくなる。という心の仕組みがあります。

燃え尽きてしまって
動くエネルギーが残っていないっていうより、前の段階の
日頃のストレスの場合のことです。


ストレスがたまるといつもより、多動、多弁になるでしょう?
私たちは日頃から、
動いたり、話したりしてストレスを逃がしているんです。

だから、散歩したり誰かと電話したりする事は
すごく大事な今なんですね。







2020年4月27日月曜日

元に戻るの?戻らないの?

元に戻るのかな。
と、気になっている方が多いと思います。

例えとして、男女関係であらわします。

別れた相手と復縁を願う場合。
別れたくなかった方は、その別れを受け入れ難いもの。
なるべく早くもとの状態に戻りたいと願います。

しかし、そう思えば思うほど
復縁の可能性は極めて低くなってしまうんです。

もし、無理やり強引に
元に戻すことができたとしても
同じ結果(別れ)を生み出すことになってしまいます。
わりと早めに。

















いろいろあって別れという事になったのだから
元に戻したいしたい気持ちをいったん手放しましょう~。
というのは聞いたことありますか?


手放すことができて、はじめて
新しい関係性を築いていけるかな、と
考えることができます。
戻すことより、バージョンアップを考えましょう~という事ですね。
ちょっと勇気がいるけど。

実際、復縁されてうまくいっている方たちは、
以前と同じかどうか気にされている方はおられなくて
今の関係性を大事にされています。

「覆水盆に返らず」ということわざがあります。
起きたことは元には戻らない、という意味ですね。


男女関係のたとえにピンとこない方は
親子関係とか、仕事や健康などに置き換えてみてください。





2020年4月18日土曜日

自分で今の運気を知る方法

急に価値観が変わった。
あれほど気になっていた事が、まったく気にならなくなった。
逆に急に気になりだした。

など、考えや気分は変わるもの。


そういった考えの変化は、環境の影響もありますが
運勢とも大きく関係しているんです。

だから、
今こういう運勢だから
こういう事が気になりますよね、とか

こういう事が起こってきましたね、など
運勢からその人の内面もわかるわけです。

お客様が
「あんなにこだわっていた事が、なんかどうでも良くなった」
と、運勢どおりに仰ることも少なくなくて

そんなとき
「宇宙と一体になっているのだなあ。」と感じます。
というと、大げさなようですが
要は自然な生き方なんだろうな。ということです。



















さて、
あれをやってみようかな、
あそこに行ってみたいな(今はだめですが)、など
急にひらめいたり好奇心が出てくることがあります。

運の良い時は、良いことをひらめきます。
運の悪い時は、悪いことをひらめきます。

宇宙と一体になっていると
自然とそんなことが起こるのです。

今、自分が良いとき?良くないとき?
というのを調べるには
占いで運気を確認する以外の方法としては

この一ヶ月を振り返って

腹の立つことが多かったかな?
感謝することが多かったかな?

を確認してみると、誰でも簡単にわかります。

2020年4月17日金曜日

新型コロナウイルス感染症対策として

本日から5/6まで、鑑定、勉強会など
全ての活動をお休みさせて頂きます。
5/7以降のご予約は受付、
鑑定が2回目以降の方は
電話鑑定のご予約も承ります。

文化センターは、今のところ
浜松教室 5/17までお休み
豊橋教室 お休み中 再開未定
となっています。


よろしくお願いいたします。

2020年4月10日金曜日

運の良い人は完璧ではないんです

思い通りに過ごせないと、ストレスを感じますが
そこで、自分でわざわざストレスを生み出さないようにしたいもの。

















白か黒か、0か100か、良いか悪いか、
といった極端な考えのことを、二分思考といいます。
この考え方をすると、誰もがストレス過多になるんですよ。



100%の良いこと以外はすべて悪いことになるから
たいていが悪いことになります。
真っ白以外は真っ黒で、グレーの余地がありません。

完璧なこと以外はすべて失敗になるなら、
毎日がほぼ失敗の連続ですよね。
となると、頑張っても頑張ってもいつか燃え尽きてしまうんです。

完璧な人間はいません。


その証拠に?なるかわかりませんが

完璧な命式(ものすごい良すぎる命)や、完璧な名相などは
逆に運が悪くなるのですよ。

というと、驚かれる方が多いですが

現実の世界に完璧はなく
また、「満ちた物は欠ける」法則を考えると
納得の現象です。


2020年4月5日日曜日

人と比べてもわからないこと

プライベートの延長で仕事をしていくスタイルと
仕事とプライベートは、わけていくスタイル

好みと向き不向きが、必ずしも一致するわけではありません。

憧れが強すぎると、自分らしさがわからなくなるって事は多々あって
そんな時に他人のスタイルを気にしていたら、ドツボにはまりますから
視点を自分軸に戻しましょう~。

どちらが向いているのか知りたいけど、自分ではわからない
なら
自分をよく知る人物に聞いてみると良いですね。
できるだけ物事を主観的にみない人、
客観視できる人を選ぶようにしましょう。

他には、実際に試してみて
快適なのはどちらか、と肌で感じ取るのも良いです。



















長く続けていくなら、当然向いているやり方を選んだ方がいいわけです。

あらかじめ短期で行うつもりでしたら、
一番重要なのはタイミング。
向き不向きはあまり考える必要はありません。
タイミングをはずさなければ不向きなこともうまくいきます。


ということで、
一番始めに判断することは
何のためにそれをするの?といった「動機」です。


変化こそ成長!という人が安定的なスタイルに身を投じたら
なかなかの苦痛です。

安定した仕事があってこそ、プライベートが楽しめる人なら
安定的なスタイルが心地よいのです。


2020年4月4日土曜日

ストレスはなくす事より蓄積しすぎない事の方が大事

占術の勉強は、ひとつの事が深まってくると
縦に横に斜めに・・・と他の術の理解も進みます。

長寿の相が長生きを意味しているのか?
答えはNO。だからといって、短命ということではないです。
寿命の長さを言っているのではありません。

占術の勉強は、それが何を意味しているのか、を読み解くのが
一番の醍醐味といえるでしょう。

















さて、

家にいる時間が増えて、ストレスを感じている人も多い時です。
お家時間をいかに充実させるか、あの手この手で工夫しましょう。
今じゃないと出来ないことがきっとあります。


きれいな物を見る、とか
いい音楽を聞く、香りを楽しむ・・・など五感を楽しませるのも
ストレス解消に効果的。


外に出るなら、人がいない場所限定で。
自然を感じられる所がいいですね。
森林にいくと気持ちがいいのは、
植物がフィトケミカルというリラックス物質を出しているから
癒やしの効果があるのです。
自然に触れると、心身がリフレッシュされてパワーがもらえるのは
理由があります。