2018年10月27日土曜日

今の運気を判断

何でも向き、不向きってありますが、
自分に向いている事って、それをしていると「楽しい」のが基本です。

占いの勉強のとき
生徒さんたちは
「あー!」とか「へえー」とか
理解したり腑に落ちたりする事を楽しんでいる様子。

勉強が進むにつれて、細部まで深部まで考える事は
はっきり言って面倒くさい作業です(笑)

でも。面倒くさい以上に楽しさがあるから、もっともっと知りたくなります。

自分なりに読み解いた
命式の質問を持ってこられるときに
多くの時間を割いて復習してきたんだな、と思います。
















でも、占いにそこまで興味があるわけでもない、けど、ちょっとは知りたい・・・
という方は

「あれもこれも憶える気はない、これだけ抑えればOKって事を教えて」
と、よく無茶な事を仰りますよね・・・笑

では

手相で一つ、ポイントを絞るのであれば
親指をみてください。

親指は、その人の個性を表すのですが
それは親指が生命力の根源を意味するからです。
どんな親指をしているでしょうか。

手型で判断を迷ったときは親指をみます。


親指を他の指で包むようにして手を握る時は、
ストレス過多、生命力、運が低下する場合が多いので気をつけましょう。



2018年10月23日火曜日

大切なことにエネルギーを費やす

通っているジムで、
偶然、同級生がインストラクターをしている。

仕事で身体を動かして、仕事が終わった後も
自己トレーニングでまた鍛えている。
鍛えて鍛えて、すごい体力!とても同じ年とは思えない体力!
って、いつも尊敬しています。

でも、我が身を振り返ってみたら

仕事で命式を読み解いて、
仕事が終わった後も自分の勉強で読み解いて、
講座の準備等でまた命式を読み解いて・・って事を毎日しているから
同じなのか。
















何十年も当たり前にしていることは
膨大な時間とエネルギーを費やしているわけで
頭で覚える以上に身体にたたき込まれていく。

だからこそ
お客様の話を伺っているとき
その方が大切に思う○○について、
どれくらいエネルギーを費やしてこられたか
手に取るように伝わるものなんですよ。


2018年10月18日木曜日

自分で自分の相談にのる、手法

物事がうまく進まない、
八方塞がりのような状況にあるとき
いろいろ考えます。

あれこれ考えてみて、いい案が出れば
いいですよね!

でも、ぐるぐる思考になって
出口が見えない、解決策がみつからない、
こともありますよね。

自分の事は自分が一番わかる反面、
最も客観性に欠けるのも事実。

ほら、自分の姿って
自分では直接見ることはできなくて
鏡に映すことではじめて見ることができる、でしょう。

だから、ふだんは
客観性に欠けてる事も気付きにくいものなんです。
誰かの意見にハッとしたり
納得したり、ムカついたりと、
他人の意見を通して、はじめて気づくこともたくさんあるんですね。

















自分ひとりで客観的な視点を持ちたいんだけど?
っていうときは

自分宛にメールを送ってみてはいかがでしょう。

自分のパソコンから、自分のスマホに送ってみるんです。

コツは、独り言や日記風にしないで
○○さんへってな具合に
誰か(自分)に手紙で考えを伝える、相談する、形態で書くんです。
そうすると、メールを読むときに
自分の相談なんだけど、誰かからの相談の時のように
視野が広がりやすく客観的にとらえられるから
ぐるぐる思考とは違った考えが浮かびやすいんですよ。






2018年10月10日水曜日

結婚運について

何年ぶりだろう、というお友達に会ってきました。
でも、何年ぶりって感じなくて
身近に感じられました。















さて

私たちにとってはじめて接する異性は、
男性なら母親
女性なら父親 です。

だから、異性運って異性の親の影響を
多分に受けているんですよね。

よく、女の子は父親に似た人を選ぶっていいますが
似てない人を選んでも、
自分の接し方で、結果的に似た人を作りあげる・・・!なんて事も
あったりします。


作り上げるって書きましたが
人物を作るんじゃなくて、関係性を作るって意味で。

女の子の場合

父親にとっても可愛がられて守られてきたならば
それが当然ですから、
結婚後は配偶者がそうしてくれて当然です。
そうしてくれないと、相手を頼りなく感じ不満に思います。

父親との関係性が希薄であったなら
濃密な関係は苦手になりやすく
結婚後も配偶者に干渉されたくない、放っておいてくれて当然、
距離が近く(物理的にも心理的にも)なると、息苦しく感じます。




運命学ではこんな風に考えます。

異性の親が親の役割をしないと、結婚運が悪くなる
異性の親が素晴らしすぎても、結婚運が悪くなる




じゃあ、もしそうだったらどうすればいい?

配偶者はお父さんじゃないんだって
思えばいいんです。



・・・え?
配偶者をお父さんなんて思ってませんけど・・・って
当然なると思います。


もちろんほとんどの人はそんな風に思っていませんよね。
けど、
慣れた事は無意識に繰り替えすわけですから
ある意味、自動的に
慣れたポジションを確保しようとするんです。
お互いに。
お互いの慣れたポジションでバランスが取れれば良いんです。

極端になると、バランスがとりづらくなるから
上の2点が結婚運の悪さにつながるわけですね。


なので、極端になっていたら
慣れたポジションを、ちょっと脱してみようかなって
思うといいんです。




2018年10月5日金曜日

上達する人

先日の色彩心理講座では
久しぶりにカラーボトルのセッションの練習をしました。
















みんな、上手になっている!

まるで手品のような、着地点にびっくりされていましたが
それだけセッションがうまく進んだ証拠です♪

文彩 「上手になってる」
生徒さん 「えー、ぜんぜん・・・」

って言っていましたが
聞いていた私には、上達していることがよくわかります。

見ているのと、実際やってみると、違う!
イメージ通りにいかないって事って
実はだいたいの事って
はじめはそうです。


イメージと違う!って事でいえば

お友達がカタログで洋服を買うと、
届いて実際着てみると「あれ、イメージと違う」って
素敵なカタログほどそうなるって、言っていました。


わかります・・・笑

イメージ通りにいくには
何度もトライするほかないですよね。

2018年10月1日月曜日

人間関係は、映し鏡っていうけれど

人間関係は、映し鏡といいます。


目の前の人が自分?と思うとわかりにくいのですが
こんな風に思うとどうでしょう?


「世の中、やさしくて親切な人ばかりでありがたいなあ」って
感じている時は
あなた自身が心穏やかにいられ、
他人に親切し、物事を好意的にみているとき。

「世の中、ロクな人がいない。世間は敵ばかり」って感じている時は
あなた自身が身構えていて、
他人は自分を傷つける存在だとみているときです。



















仲良くしてもらっている人生の先輩が
こんな言葉を教えてくれました。

「出方次第」

亡きご主人の言葉だそうです。
入院中、
「病院の人は優しくしてくれている?」
との、家族の問いかけに
応えた言葉だそうです。

本当にそうですよね。



自分がいら立っているときに、相手にそれをぶつけたら
ぶつけ返されるし

自分が気分よくいられ、相手を好意的に受け止められたら
好意的に返されるものです。

なので

自分で自分のご機嫌をとれるか、どうかで、
どんな世界(人との関わり)を生きるのかが
決まるようですね。