2015年12月31日木曜日

あっという間に大晦日

今年もたくさんの方にお世話になり
ありがとうございました!

仕事では、例年以上に嬉しいご報告を戴いて
印象深い一年になりました。

来年はもっとお役に立てるよう
努力します。






















良いことが多かった人も
そうでなかった人も

それぞれのサイクルがありますから
人と比べる必要はありません。


来年も自分の目標に向かって
進みましょう!

2015年12月21日月曜日

運の良くない人の特徴

明日は冬至ですね。


今年は暖冬なので、あまりピンときませんが
もう陰から陽へと切り替わります。





















まえに運のいい人の特徴を書きました。
「運の良くない人の特徴は?」のご質問がありました。

以下のように感じます。


・過去にとらわれすぎてしまう
 過去の栄光、過去の失敗・・・などを現状以上に見過ぎている

・自分がおそろか
 人のことをああだこうと気にして、自分がなくなっている

・自分が一番頑張っていると感じる
 たいていの人は頑張っていますから、自分だけ、と思うのは
 視野が狭くなってしまっています 

・奇跡とか一発逆転を夢見ながら、あまり行動できていない
 奇跡的なことはおこる、を実感していますが、
 奇跡的な幸運に恵まれる人は、あまり奇跡を願っていなくて
 やれることをやり続けた結果、のように感じます。


もしも、上記に当てはまっているときは、
気持ちをリセットしましょうね!



2015年12月15日火曜日

ぐるぐる思考ストップ法

グルメな方は
美味しい物をよくご存じですね!
隠れた逸品ですね♪




























グルグル思考で出口が見えなくなったときは、
まずは「あー、きたきた」と
グルグルしていることを認識しましょう。


その次に
じっとしていないで何か動きを取り入れるといいですよ。

ラジオ体操でもいいし
靴磨きでも
何でもいいです。


中でも効果が高いと思うのは

手を洗うこと。
拭き掃除をすること。

水に関することは、思考の浄化効果が高いと感じる方が
圧倒的に多いんですよ。


試してみてくださいネ!




2015年12月12日土曜日

執着している時は動機を確認しよう

物事に執着すると、そこだけに思考がとどまってしまうから
今の状況がみえなくなって、
ぐるぐると、出口の見えない悩みのがんじがらめになりがちです。


一方で


執着が強い人ほど、大きな成果を残すといわれていて
ビジネスで成功している人たちには
成功への執着が強いのは確かです。

ひとくちに執着といっても2つの種類があって
自分自身の足を引っ張る執着と、
情熱を生む執着があるように思います。



「こうなったら困る」
「こうでなくてはだめだ」
「こうならない為には」
といった、恐れが動機になっている執着は

執着したくてしてしているわけではなくて、
不安のためにそうせざるを得ないわけで
不自由な執着といえます。

不自由な執着でいるときは、恐れが強く余裕がないので
判断力を失いますし、物事がうまくいかなくなってしまいます。
頑張れば頑張るほど裏目に出やすいんです。





「こうしたい」
「これが自分だ」
「好きで選んでいる」
といった感覚を持つ場合は、自分らしく建設的な動機ですから
自由な執着といえます。


とりくむほどに、喜びや熱中するパワーが湧いてくるし
生産的な成果を上げやすくなります。

自由でいるときは余裕があるから、
物事を客観的に見られて、良い判断、選択ができるんですね。



2015年12月6日日曜日

いろいろ経験しよう



占いに頼りたくない、振り回されたくない、
と思う人は多くいらっしゃいます。

私もそう思っているひとりです。

頼るものとは思っていなくて
うまく使えば役立つもの!と思ってるんですよ。




























年を重ねると、経験が増えます。
経験は宝ですから、それを活かすことで
未来を拓くことができます。

しかし、一方で

自分の経験から物事を、
「これはこうだろう」「こんなもんだ」と、つい考えがち。
でも
ひとりの人間の経験は、たかが知れているし
経験していないことの方が多いのだから
決めつけないようにして
いろいろ経験したいものですね!










2015年11月30日月曜日

未来につなげて

いちごの新品種、「おいCベリー」
艶々で美しく、ビタミンCが豊富なんですね。
美味しかった~~です!ご馳走様でした♪
 
 
 

 
 
 
 
さあ、明日から12月。
先を考えて心配になったときは、
遠い先を考えるより、近いことを考えましょ!
 
今が未来をつくるから、
今できる事にとりくんで、今を充実させるのがイチバンです。
 


2015年11月23日月曜日

男女の相性

今年は同窓会が多くて
楽しいな。気分が若返ります。























さて、
男女の関係は、
「似たもの同士が良いのか、反対なタイプが良いのか」
というのは

どちらも善し悪しはありますが、

基本的には、わたしたちは自分にない性質を持つ人を好きになります。
自分とは異なるところに魅力を感じて好きになるのですね。
そういう「補完的相性」は、ないものを補うため、
短所を補い合い、長所を伸ばし合う関係を築ける可能性が高いといえます。

しかし、別れの原因の多くの原因が
「価値観の違い」「性格の不一致」といわれるように

自分と違う部分が苛立ちを生んだり、すれ違いになったりしやすくもあり
「合わないんじゃないか」と感じたりすることも多いものです。

はじめは、違うからこそ魅力を感じていたのが
違うからこそ、不満を感じたりしやすいんですね。

違いいけないことと思うと
どっちが合わせるか変えるか・・の勝負に入ってしまい
補い合う関係から、張り合う関係になることも。


全部が合う、なんでも自分と同じようにしてくれることこそが
最高のパートナーと思っているのなら

誤解かもしれませんよ~。の話しでした。













2015年11月18日水曜日

「悩み」は「のびるところ」

自信がある事柄については、悩みになりません。
悩む必要性がないですもんね。
ならば、自信がない事柄について、悩むものなのか?というと
そうではないんです。



私のことで言うと
子供の頃から、極端に運動神経が鈍かったので
体育の授業が嫌でしたし、ひどい姿を晒して
恥ずかしい思いをした事も多かったものです。

特に球技はひどくて、顔面でボールをキャッチして流血するなど・・
今となっては笑い話ですが、当時は笑えない状況なわけです。


颯爽と走る人を見て
「格好いいな!」「うらやましいな!」と今でも憧れますが、
でも、この自分の鈍さを何とかしたい!と悩んだことは一度もありません。


というのも、そこに可能性を感じないから。




運動神経のいい人になれるものならなってみたいですが、
努力や訓練で何とかなるとは、とうてい思えない自分の運動神経ですから
自分比で少しでもマシになれば嬉しく、それで満足。


人は、全く可能性のないところは悩みになりにくく、

もっと何とかなるはずなのに!発揮できていない!

部分が悩みになる事がほとんどなんですよ。


ということで、
悩みとは、「のびしろがあるところ」「可能性を秘めたところ」なのです。


2015年11月15日日曜日

昨夜は




豊橋教室の生徒さんたちと、忘年会。
いつも同様、雨(笑)でしたが
皆さんの新たな一面を発見したり、楽しかったです♪


























さて

昔、「占いで好きな人を決める」という意見を聞いたことがあって
そういう価値観があるんだ、とびっくりしたことがあります。

とはいえ、いくら相性が良くても気持ちがついてこなければ
シンドイですし
相性が良くなくても、気持ちが前に進みたければ
それを踏まえた上で、進んでいけばいいのかなーと、
個人的には思います。











2015年11月5日木曜日

カンと法則

今日はとあるお店の方が
ラグジュアリーなリラックス空間のための
「VIPルームをつくったのですが、何か違うような?」
ということで、見に伺いました。

もともとセンスの良い方なので、さすが、素敵に仕上がっていました。

更に目指すイメージに近づくように、配色のアドバイスと、
素材、立体感、ストレスを感じない家具の配置などを
ご提案させて頂きました。

センスの良い方は、感覚で素敵な仕上がりになりますが
「法則」を知ることで
更に的確な、まとまりあるものが出来るんですね。

配色の法則の基礎となるのは、
ナチュラル・シーケンス=色相の自然連鎖です。

各色ごとに異なった明度の特性を持っています。

色の特質を知るとバランスのとれた配色ができるようになりますが、
もっとカンタンに覚えるには
自然界でよく見慣れている色をお手本にされるといいですね。



人を占う時も同じで
カンの良い方はある程度、なんとなく先がわかるものです。
自分のことはそれでOK!

しかし、人を鑑定するには自分のカンだけでなく
裏付けされた「法則」を勉強することで
客観的に的確に、物事を判断できるようになりますよ。

2015年10月28日水曜日

鑑定について

家相のご相談におみえになられたのですが
図面を家に置いてきてしまった・・・お客様、


取りに行ける距離で良かったです!!


遠方からせっかくお越し頂いたのに
日を改めないといけなくなってしまうのは大変ですから
家相のご相談の際には
図面をお持ち下さいね。



ほかには、
引っ越しの吉凶をみる際には
新たな住所も要りますので
控えなどをお持ち下さいね。


ご予約の時に、何のご相談かをお伝え頂けたら
いちばんスムーズかと思います!





2015年10月24日土曜日

一周回ったらシンプルに

「自分のことは自分が一番わかる」
も本当ですが
「人のことはわかるのに、自分のこととなるとわからなくなる」
も、本当ですね。

わからなくなるときは、いろんな要因がありますが
ひとつに「慎重になりすぎること」があります。


慎重なことは長所です。
いろんなリスクやパターンを想定しておくおかげで
難を回避したりうまく対処できたりします。





















慎重になりすぎてしまうときは、細部に目が行きすぎて
全体がみえにくくなってしまうんですね。
だから、どうしていいかわからなくなったり、
しっかり考えたはずなのにうまくいかない・・・
などのことが起こりやすくなってしまいます。


手鏡で一生懸命メイクして、眉の一本一本も完璧に仕上げた!
はずが、
姿見で全身を映してみたら
「あれー!?」ってなったことありませんか?
(私はあります)

細部に集中しすぎると、全体のバランスがみえなくなるんですね。


慎重によく考えたら、いったんそこから離れて
シンプルに思考してみると
いちばんいい選択へと結びつくと思いますよ。

2015年10月14日水曜日

悩み解決の方法

朝晩はかなり冷えてきましたね。
私は暑さに弱いですが、寒さにはもっと弱いので

今日、ダウンを着ている人をみかけて
嬉しいような?仲間意識?を感じました。
























さて、

どうしたらいいのか、といった悩みが出たとき
解決へ向かう思考法は2つあります。


1つは原因を探る方法。
どうしてこうなったのか、を考えて
原因がわかれば、それを取り去ったり改善することで
よい方向へ向かいます。

そのとき気をつける点は、悪者探しにならないことです。
これが悪い、このせいだ、と攻撃したくなるかもしれませんが
それだと解決へは向かわないので
そこから一歩進んで改善策を考えることで
よい方向へ向かいます。


2つめは目的を探る方法。
何のためにこうなったのか、何をする為、何を得る為に
今の状況があるのか、を考えます。

デメリットの裏にはメリットがあるとの考えですね。
その目的(メリット)がわかれば、
他の方法で目的が達成されれば
今の状況が改善されるわけですね。


ということで、
「原因」と「目的」の2つの側面をみることで
解決の道が拓けますよ。







2015年10月7日水曜日

月が変わるとき

暦では、明日から10月に入ります。

節入り前後(暦で月が変わる日の前後)は
動きが出やすいときです。
なので、何かとバタバタしがち。


そんな中、幸せなご報告を頂いて
私も幸せな気分です♪


末永くお幸せに♡



2015年10月6日火曜日

占いは怖い?

占いで自分のことがわかってしまったら、
わかってしまったが故に
余計な心配が出てくるものでは?


という思いをもたれている方、
割とおられるようですね。


変わらない部分の「宿命」と
変わる部分の「運命」があって
変わる部分は、一般的に思われているより
ずっと大きいものなんですよ。

だから、生年月日、生まれ時間が全く同じ人でも
同じ人生を歩むことはないんです。


変わらない部分がわかったら、
それとうまく付き合っていくようにすればいいし、
変わる部分に注目して力を注げば
より運が拓けることにつながりますネ!






2015年9月24日木曜日

宿命じゃないですよ。

「好きじゃない人からは好かれるけれど、
肝心な好きな人からは好かれない。
そんな宿命はありますか?」




ないですよ(笑)


そう感じておられる方は、
自分のことがちょっと嫌い?面倒臭い存在?迷惑な人?
に思っているみたいに感じます。



























「面倒臭い自分だから、きっと嫌われる」
との不安が、会話をぎこちなくさせて、
本来持つ魅力が全然出なくなってしまいます。

不安が出ると、
好きじゃない人と話すみたいに
好きな人とは
自然に楽しくできなくなってしまうんですね。




よく思われなきゃ、失敗しないように、
嫌われないように。と反応を伺ってしまう。
まるで、嫌われる準備をしているかのように・・・。


自分のことが面倒臭いと感じていると、
相手からも面倒な人だと思われる、と
投影が働きます。

でも、相手がどう感じるかは相手の領域ですから
先回りして決めないで

リラックスした方が
きっといい方向に向かいますヨ。

2015年9月16日水曜日

幸せにして欲しい症候群?

「こがなければ、いい人なんだけど・・・」
「これさえあれば、文句の付けようがないんだけど・・・」
「○○以外は、最高なんだけど・・・」


付き合いたての頃は、「全てが理想的!」だった相手だとしても、
お付き合いの進むうちに、
だんだんと完璧でない事を実感する時期がやってきます。

自分も完璧でないし、相手も完璧でないから当然のこと。
「恋は盲目」の時代から、開眼した時代へ、というわけで
相手が変わったとは限らないのですね。


これさえなければ・・・
これさえあれば・・・
と考えれば考えるほど、

「幸せになるためには、相手に変わって貰うしかない!」となって

変わらない相手に不満が増大。
そんな状況に不幸感が増大。





















人の感情は、言葉で表さなくても
なんとなく伝わる部分はかなり多くあります。

「私の望むとおりに変わって。それが私を幸せにすることなのよ。」

とは言わなくても、本心が伝わって
なんとなく詰められた感じを持つこともあります。

追い詰められた方としたら、相手との距離をとりたくなったり、
反発したり、相手に秘密の世界を持ちたくなる事もあります。

それは、あなたの望む幸せとは
逆方向へ進んでしまう事になるのです。


ほんとうは、誰よりも愛されたいのに
いつもうまくいかなくなってしまう・・・。
満たされなくて、いつも不安。

だとしたら、
上記のような関係性をつくっているのかもしれません。


これさえなければ・・・
これさえあれば・・・

思考から

これがあるけど、どうしたいか
これはないけど、どうしようか

思考へシフトしてみてください。

そのときのポイントは、相手をどう変えようか、は置いといて
自分はどうしようか、どうしたいか、と考えることです。

2015年9月9日水曜日

仕事とプライベート

今日は15年ぶりのお客様。

キャリアウーマンの彼女が
「ここのところ、仕事のやる気が出なくて・・」

いつになったら、どうしたら
やる気が出るのが気になっていたご様子ですが

しばらくやる気は出ないのです。
なぜなら、仕事は一段落して現状キープ、
プライベートを充実させる時なんですね。












仕事とプライベートのバランスは、女性の永遠のテーマです。

独身時代は仕事と恋愛のバランス、
結婚後は仕事と家庭のバランス。




一般的には男性は、仕事と恋愛(家庭)を切り離して考えることが多いです。
女性の場合は、状況的にもどうしても切り離せない部分があります。

どちらかが安定したときは
どちらかを活性化させるとき、

ということが多いのですヨ。

2015年9月7日月曜日

まるで星座占いのように

愛知県警察が「星座から見た交通死亡事故の特徴」 を
ホームページで公開しています。


愛知県内で過去10年間において発生した死亡事故を、各星座ごとにまとめ、
事故の特徴や気をつけるポイントなどを見ることができます。
気をつける月や曜日なども載っていましたよ。

占いは好き嫌いが分かれるので
勇気ある試み!
といっても、統計を取ってまとめたものですから、
怪しいわけではないですもんね。


愛知県民としては気になるし、
このデータを見ることで、「気をつけよう」意識が増すので
こういった試みは賛成派です♪


2015年8月28日金曜日

運の流れを変えたいときは

なかなかうまくいかない・・・・というときは


視点を変えてみることで
新たな方向性がみつかったり
うまくいくヒントがみえてきたりすることが多いものです。


仕事や人間関係、恋の出会いなど
様々な分野で効果があります。

「視点を変えるって、それが難しいんですよー」
と思われたなら、

行動を変えてみるほうがやりやすいかもしれません。






















いつもの行動パターンや
自分なりの慣れた動きを変えてみる。

と、思考や視点にも動きが出てきて

停滞していたことにも動きが出てきます。


2015年8月23日日曜日

結婚線と愛し方



楽しかったです。ありがとう♪
みんなそれぞれの生活を頑張っている!























さて


占いに関心のない人にも
手相はなぜか興味を持つ方が多いようですね。



結婚線は、結婚について、だけでなく
その人の愛情の持ち方もわかります。

気が多い方なのか、一途な愛を貫くのか、

そのほかに競争に強いのかどうかも
みることができます。

また、指の形状から身近な人や
家族の関わり方もみることができるんですよ。

2015年8月20日木曜日

継続と開運

蒸し暑いけれど、暦の上では秋です。


ひさしぶりにお会いしたお方、

「この時期(秋)にこれをやるといいです」と

10年前にお伝えしたことを
10年間、毎年毎日続けているとおっしゃっていました。

すごい!!エライ!























日常の中で忘れず継続していく事って、
些細なことであれど
「言うは易く行うは難し」です。


瞬時に効果を実感しないことは
面倒臭くなったり忘れたりしがちで
継続が一番難しいのですが


でも、最も本当は一番効果的だったりするのです。

しっかり効果が出ておられました!


2015年8月13日木曜日

潔い方向転換も時には必要

「ネイルが大好きだから、ネイリストになろうと思って学校に行ってみたら、
ネイルが好きなんじゃなくて、ネイルをして貰うことが好きだってわかったんです」

と若い女性が言っていました。

それがわかったから学校をやめて、
今は自分に合った仕事をしているとのことで
良かったね!


























何かを始めるより、やめる方が何倍も勇気のいること。

「もう決めちゃったし」
「お金払ったし」

引くに引けないということもあると思います。

でも、引くなら早いほうがいいですし
やってみて、初めてわかる事も多いものです。

そこで方向転換したら失敗ではなくて
次のステップへ進めるチャンスともいえます。

2015年8月5日水曜日

わかりやすい人はもてる

暑い!
毎日こればっか言ってしまいます。





























同性にしろ、異性にしろ、
もてる人ってわかりやすい人です。


私たちは
よくわからないものには警戒しますから、
よくわからないものには近づけません。

よくわからない人と一緒にいるときは、
近づけませんから心を開けないし疲れるんですね。

嬉しいときは嬉しい表情を
悲しいときは悲しい表情をするほうが
理解されるし好感を持たれます。


嬉しくても、なんか恥ずかしいからとクールに装うのは
好感を持たれにくいことになってしまいます。

また、言葉や口調、表情などが一致していないときも
よくわからないので、距離が遠くなります。


と、言うことで
もてたい人はわかりやすさを目指すといいですよ♪



2015年7月27日月曜日

手相による指の長さ


桃のタルト、ものすごーーーく美味しかったです♪

ご馳走様です!!
 



話は変わって
知人から
 
「薬指が長ければ男性脳、
差し指が長いなら女性脳、とされるけど
手相ではどう?
 
とたずねられました。
(手相は、手のひらの線だけでなく手の甲や指、爪なども含まれますよ)
 

心理学者のジョン・マニング氏の研究によると、
薬指と人差し指の長さを比べれば
その人の性格や才能、
かかりやすい病気まで分かると しているそうです。

胎児のときに大量の
テストステロンを浴びると、薬指が長く、
人差し指が短く成長するのだとか。

 

すると、たとえ女性であっても、男性脳であるとしました。
その逆に人差し指が長く、薬指が短いと女性脳です。


男性脳であるほうが
積極的、攻撃性が高い 、人に流されない、年収が多い
などの傾向があるのだとか。


 

では手相では?

薬指が長いと、
活動的で明るく、芸術的センス有り。クリエイティブで人気、名声に恵まれる。

人差し指が長いと、
自信が強く指導力有り。野心や向上心に富み、生活力旺盛。

となります。

共通する点として、
薬指が長いと
技術を磨いたり何かを生み出したり、物事に没頭する
といえそうですね!
 


 
 

2015年7月23日木曜日

好調と不調のサイクル

「運」は一定ではなく
変化する性質を持っています。

物事が思い通りにスムーズに進むときもあれば、
何をしてもうまくいかないときもありますね。

元気な日もあれば落ち込む日もあるものです。


年中晴れて元気で明るく前向き・・・
は成り立たず

昼から夜へ変化して一日なように


好調のあとは不調が訪れるし
不調の後は好調が訪れます。


不調期をどう過ごすかで、次の好調期が変わってくるし
好調期の過ごし方次第で、次の不調期が決まったりします。





夜間にしっかり睡眠をとれたかどうかで、
翌日の頭の冴えやコンディションに違いが出ますよね。
























年中ポジティブでいる必要はないんです。

悲しいときに無理してはしゃいだり、
がむしゃらに突き進んでも
あまり良い方向にはいきにくいんですね。

悲しい時は、しっかり落ち込んだ方が
早く上がってこられるものなんですヨ。


2015年7月16日木曜日

メールのお願いです。

ここ数日、携帯のメールが不具合で
届いていないものがあるようなんです。


携帯にメールしたのに返信がない
方がおられましたら
ショートメールか、
ホームページのお問い合わせフォームから
再度ご連絡いただきたくお願いします。


ご心配とお手間をおかけして
すみません。


よろしくお願いします。



2015年7月13日月曜日

成功を導く3つのバランス

東洋の占いには陰陽思想や五行思想など
さまざまな思想が取り入れられていますが、

そのほかにも大切な要素として
三才思想というものがあります。

「天」・「地」・「人」の3つのことです。


「天の時」・「地の利」・「人の和」 
といった言葉、聞いたことがある人も多いと思います。

何のことかというと、



「天」・・・持って生まれた運のこと。天から与えられたチャンス。
「人」・・・人間性のこと。人との縁や人間関係の調和。
「地」・・・周囲の環境、努力など。後天的な運。

を意味しています。

三才思想はこれらを重要と考えて
三才の調和をはかることを主目的としているわけです。

なぜなら、
物事がうまく運び、成功するのは
この3つのバランスが整ったときと考えるからです。


 



天=先天運(宿命)と
地=人の意志、行動
人=どう生きるか



このバランスを整ったとき
運が拓かれるわけですね。


2015年7月12日日曜日

「好き」のパワー

昨夜は愉快な美女たちとお食事会でした。





















たくさん話せて楽しかったです!
肝心な話しはまた次回に♪



























好きな事や好きな人、好きな場所など
「好き」をたくさん持っていると
人生の質が上がります。


真面目に頑張っていると、つい、
義務感の「べき」とか
苦手意識の「いや」とか「きらい」に
目が行くことってあると思います。

でも、「すき」に目を向けて、それを増やしていくと
喜びが広がるし、運も拓く方向に
向かいますね!



2015年7月10日金曜日

今日は

コンビニでくじを引いたら
好きな物があたった(笑)


























よく知る方が、
30年のお付き合いというお友達と連れだって
お越し下さいました。



お友達同士は、一緒にいるうちに
選ぶ言葉や表現法などがよく似てくることが多いのですが、

お二方は
しゃべり方がよく似てる!
骨格は違うけれども発声法が似ているのか
声質まで似て聞こえます。

とっても仲が良くて
お互いに良い影響を与えあっておられるのだな♪
と伝わりました!








2015年7月4日土曜日

運の良い人の共通点

今日は講座日。
























帰り道、可愛らしい女性に

「あらっ!先生ですよね♡」
と声をかけられ


以前の受講生さん?と、頭グルグル・・・

初めてお会いする方でした!

親近感を持ってお話してくれて
楽しかったです♪








さて



運の良い人と仲良くするか、運の良い人の真似をするのは
運を良くするのに効果的です。


では、運の良い人とは?


以下のような共通点をお持ちのようです。



・楽しい事を待つより、自ら楽しむことが上手
・やることが早い
・自分との付き合い方が上手な為、人との付き合いも上手
・人の話をよく聞ける
・好奇心旺盛
・何かを継続するエネルギーがある
・好きな事をしている
・柔軟
・考え方が年齢不詳(幅広い)




など

ご参考になれば!



 
 
 
 
 
 
 


2015年6月26日金曜日

ホクロ占いの件

六月下旬は一年のうちで一番
雨が多くて、日照量が少ないそうですね。


梅雨時期は体調がパッとしないことも増えるシーズン、
湿度のほかにも日照不足の影響もありそうですね。



さて






ホクロはとった方がいいですか?

のご質問に関して

こちらでお返事させていただきますね。

ホクロは、目立つところにあると気になったり、
逆にチャームポイントになったりもしますね。




ホクロとは黒々と盛り上がっていい、
茶色ぽいものは仮性ホクロとなります。


黒子占いがあるように
どの位置に黒子があるのよって
占えたりします。
吉ホクロと凶ホクロがあるわけです。

仮性ホクロの場合は、その吉凶が顕著に出ると言うより
そういう傾向にある、ということになります。

吉ホクロは、運勢を高めてくれるホクロですから
とらない方がよいのです。



凶ホクロは?

とってOKです。その際には、傷痕が残らないことが重要になりますので
病院で相談されるといいですよ。

2015年6月17日水曜日

今年も半分過ぎました

先日、化粧品を買いに行ったら
接客してくれたのが

キレイにお化粧をした
ビジュアル系バンドマン風の男性でした。

びびびっくり。
地方でもこういう光景が増えていく時代なんですね。

























暇なときは時間がたつのが遅く感じますが、

やりたいことがたくさんあると
1日が24時間では足りない!

と感じますよね。


今年はうるう秒の挿入があるので
1秒時間を得しますヨ。


7月1日午前9時の直前に1秒追加されるそうです。


瞬きした瞬間に過ぎそうですが・・
1秒を味わってみたいと思います。




2015年6月8日月曜日

言葉と文字と音

褒めて子供を育てるのが良い、とか
ポジティブな表現は人を育てる、とかいいますが


言葉は人間の深層心理や脳、身体に影響を与えているのは
なんとなく想像がつきますね。



叱られると、誰でも良い気分はしませんから
次は怒られない為に、ちゃんとしようとします。

これは
怒られることを回避するための行動なので
義務感が伴いますし
だんだんと反発心が膨れあがってきます。
そして疲れるので無理が生じてきます。

褒められて、認めて貰える喜びや
自分の価値を感じられたときは
内側から意欲が生まれます。


叱られたときの
「なにくそ!」の怒りのパワーはないですが

恐れが動機になっていない為
頑張ることを継続していくパワーがあります。


私たちは、誰かに相談したりアドバイスを貰ったりしても
最終的には自分で何かを選んだときに、
頑張る力は継続しやすくなります。























姓名判断では、
使う文字による画数で吉凶が決まると思われる方が多いようですが


文字だけでなく音も影響します。

名前は何度も何度も呼ばれますから
その音の影響もあるんですよ。

2015年6月6日土曜日

自分がない ということはいけないこと?


「自分がないということはいけないことなんでしょうか。
優柔不断ということでしょうか。」


のご質問に関して。

自分がないということは、相手次第、という状態なので
過度な依存 といえると思います。

決していけないことではないですよ。

誰でも依存心も自立心も持っています。
それが、過度になると苦しくなってきます。


過度な依存(自分がない状態)は
なんとなくラクなようで、でも、どんどん苦しくなってくるんですね。

なぜなら、自分が消えたわけではなくて
相手によって決まる私 ということですから
いつも不安定で怖い状態です。

そして、過度に依存している相手に対して
「求める気持ち」と「憎む気持ち」が同居するようになります。










2015年5月28日木曜日

恋愛が勝負になりやすい方へ

五月なのに暑いです。
暑いと体力を消耗するので
気をつけましょうね。























あなたは、あなたが理想とする人間ですか?
理想通りの人格、容姿、能力を持っていますか?


多くの場合はNOですよね。

なぜなら、理想に近づいても、新たな理想が生まれますから
完璧に理想通りになることはないですもんね。



理想通りでなくても

どう自分を活かそうか?
理想に近づけるよう、頑張ろう!と思う場合もあれば

こんなの全然だめ、すべてダメ、
受け入れられない と思う場合もあるようです。


全然ダメ、と否定することが日常的に無意識に行われていると
苦しくなってきます。
自分で自分を否定している=嫌っている
ので、(そんなつもりはない、ことも結構多いのですが)

自分を信用できないし、他人も信用できなくなってくるんです。

この苦しい状態を解決しようと
何らかの欲求が生まれるのですが、



異性に愛されることで、
ダメな自分(劣等感)を救おうと願うことは
割合多いものです。


愛されて、救われる場合と救われない場合がありますが、

後者の場合

「愛」とは愛されること、与えられることの
イメージを持っておられるので
愛する視点を持ちにくいんです。

そうすると
常に愛され、与えられ続けないと不満を感じるし
ちょっとしたことで、やっぱりダメ、と傷ついてしまいます。



その結果、
傷つくから恋愛するのが怖くなってしまったり
或いは、
とにかく与えてくれそうな人を探さないと怖くなってしまったり
しやすいんです。





また
劣等感にとらわれているときは


全然ダメな私には、ダメな男性がどうせお似合い、と
優越感を感じる相手を選ぶか


全然ダメな私は、ものすごい優れた人でないと救われない、と
優れた相手と自分を比較し
劣等感を感じる相手を選びやすいので


恋愛相手とも
「勝ち負け」、「優劣」の関係性になって
幸せには結びつきにくいんですね。




自分を否定し続ける事は
こんな損なことなんですよ、の話しでした。





2015年5月22日金曜日

時差について

持って生まれた宿命を知るには
生年月日と生まれた時間が必要なのですが、


どこで生まれたか、によって出生時間を修正する必要が出てきます。


日本は兵庫県明石市を基準としていて、
明石市より東だとプラスし、西でしたらマイナスします。

豊橋市生まれの場合は、出生時間プラス10分になります。


時差によって命式が変わる場合がありますので
鑑定される際には、生まれた時間に加えて、生まれた場所も
解っていた方がよいですよ。








2015年5月16日土曜日

今日の嬉しかったこと

今日は午前も午後も子平推命の講義でした。

命式からは、その人の得手不得手や長所短所、
その他諸々の個性や
巡る運勢がわかるのですが

自分のことを、善し悪しを超えて
客観的にそのままみるのは
簡単なようで難しさが伴うもの。

とくに短所や不得手は、そのまま受け入れるのは
心理的抵抗が働くものです。




生徒さん、
自分の短所を善し悪しを超えて
とらえているのを聞いて、感心しました。

しっかり次の段階に入っている!
と嬉しく思ったのでした。




2015年5月14日木曜日

感覚を大切に


一度ご縁を頂いたお客様は
長くお付き合い頂くことが多くて


何かあるごとに思い出して頂いたり
ご報告頂いたりと
本当に有り難い事だなーと思います。


どんどん輝きが増していく姿を
身近に応援することができて
「いい仕事だな!!」「幸せ者だな!!」と感じています。

































自分に合っていることや、
合っている人(パートナー)を探すとき

どんなことを重要視すればいいのかなぁ、と思われたら

「なんとなくしっくりくるか」
「なんか違和感があるか」

の感覚を大切にしてみて下さい。


私たちは頭で考えていることと、
心で感じていること、
行動していること、が
必ずしも一致しているとは限らないのですが


この矛盾が大きいほど違和感を感じやすいのです。

反対に、心と頭と行動が一致しているときに
満ち足りた気分や快適さを感じやすいように思います。





2015年5月11日月曜日

過去も未来も自由に描ける

きのうは同窓会に行ってきました。
ウン十年ぶりで、わかるかなーと思いましたが
案外すぐにわかるものですね。
自分もわかってもらえてヨカッタです!

「若さはバカさだ」という言葉を聞いたことがありますが
自分の過去を振り返ると
ナルホド、よく言い当てた言葉だなぁ、などと
思いつつ、
楽しい時間を過ごしてきました♪ 



***


私たちの記憶は案外あいまいで
当時は苦しかったことも、今となっては良い思い出にもなり得るし
たのしかった出来事も、振り返ったとき色あせて見えることもあります。


今の自分のコンディションによって
過去も未来もどんな風景にみえるのかが
うつり変わるんですね。

格好良く言えば
「自由に人生を彩ることができる!」といえますネ。

今、悩んでいたとしても、
永遠に苦しみが続くわけではないんです。

2015年5月4日月曜日

後悔しない選択













GWはいかがお過ごしですか?
私は先日、善光寺に行ってきました。








七年に一度の、本尊御開帳ですから
かなりの人出。
と思ったら、
この日はこれでもすいていたらしいです。





















本堂前に立てられた回向柱に触れれば
前立本尊に触れるのと同じご利益があるといわれます。




さて




何かを「決める」というのは
なかなか勇気のいることです。

なぜなら、決めた後で
「やっぱり違った・・・」
「あっちにすればよかった・・・」等の
リスクの伴うことですから。




メニューを見て
「これを頼もうかなー」と思ったところに
隣に別の美味しそうなものが運ばれてきたら
心が揺れるもの・・・。



買い物に出かけて、迷った結果
買うのをやめたバッグが
完売したと聞いたとたんに
「買っておけばよかった・・・」と
とたんに欲しい気持ちが高まったり。






完璧な選択を求めれば求めるほど
私たちは
得たものよりも失ったものに
価値を見る傾向があるように思います。


完璧主義だと後悔しやすいんです。

後悔しやすい性質だなーと思う方は

これを選んだから後悔したんじゃなくて
どんな選択しても後悔するんだ!と
腹をくくってみて・・・ね。






2015年5月2日土曜日

さわやかな季節

お出かけにぴったりの気候ですね。


面白いことがない・・・と感じているのなら

まずは、いろいろやってみる!のがイチバンです。

すてきな人がいない・・・と感じるときは
いろんな人に会ってみる!




















面白いとか素敵とか、
多くの人が共通するものもありますが

これらは主観ですから

人が面白いと言っても面白くないことは
たくさんあるし
どんな人を素敵かと思うかは個人の好みです。





面白いとか素敵な人とか
いいこととの出会いを阻むものは
「面倒くささ」なのですが


運は動いていますから
受け身でいるよりも動くことで
自然な幸運が入ってきます!






2015年4月23日木曜日

面白い研究結果

日本色彩研究所の会報誌「COLOR No.163」に
面白い研究結果が記載されていました。

(色彩に興味のある方限定で面白いと思います)


これまで、青い照明下では
食事の摂取量が減少されるといわれてきました。
青い照明は食べ物の見た目を悪くするためですが

今回の研究結果ではあきらかな性差がみられて
「その効果は男性だけで女性には見られなかった」
とのこと。

「女性は照明など周囲のことには惑わされず、
必要な物は必要なだけしっかりモノにするということでしょうか」
とされていました(笑)

もう一点、面白かったのは

「児童が好きな色2014年調査」
では
男子小学生が好きな色は圧倒的に金色で、
銀色がそれに続く結果だそうです。

小2男子の書いた金色のイメージが記載されていて

「明るいけれどその光がぼくはくらく感じる」
「すごくきれいでまるで、でんせつみたい」

素晴らしい感性!♪

2015年4月16日木曜日

取り残された感の正体

自分はマメさが足りないので
フェイスブックとかツイッターをしていないのですが
楽しそうだなぁと思います。

御無沙汰している人の近況を知ることが出来たり
簡単につながれたりするのも
便利ですよね。

良い影響を与えあうこともできそう。























人から受ける影響は
できれば良い影響だけ受けて
良くない影響は受けたくないものですが

そんなわけにもいかず

良くも悪くも影響を受けるし、
影響を与えてもいます。



人が人の影響に最も敏感に反応するのは
「比較競争の心理」が刺激されたときではないでしょうか。

人と自分を比べて

「負けてる」感覚や
「損してる」心境など
むなしさを味わったとき


くやしさや焦りから行動しがちです。


そんな時は自分らしさはすっ飛とんで
「私だって!」と
比較相手と似たようなことをしたくなるんですね。

それが自分が望んでいることであれば良いのですが
「なんか違う?」と思ったら
引き返すことをおすすめします。


ただただ張り合う為に
我を忘れて突っ走っても
かえって取り残された感は強まるんです。

いろんな影響受けながら、与えながら
「自分らしさ」を育てていきましょう!


2015年4月9日木曜日

自分の変化をキャッチしよう


暖かくなったと思ったら、寒さが戻ったりしていますが
自然界が教えてくれるのは、
物事が進むのは一直線に進まずに、行きつ戻りつしながら進むということですね。

運が拓けるのも同様ですし、勉強が進むのも同様ですね。























春は風が強いし花粉が飛ぶし
肌荒れしやすい時期です。

知り合いが急に顔が黒くなっていたので
体調を心配したのですが
毎年春にアレルギーが出て、この時期は黒ずんでしまうと言っていました。


内側は外側に表れますから、
自分自身の顔色の変化なども気にしておきたいところです。

ツヤがあって、潤いのある状態がいいですね。


きめの細かい皮膚の持ち主は、何事にも緻密に対応するタイプ。
融通が利くとか機転が利きます。
気の弱いところや押しの弱いところがあります。流されやすくもあります。

きめの粗い皮膚の持ち主は、大胆、粗野なタイプ。
おおらかで度量があります。ここ一番の押しに強い。
鈍感なところや勢い任せなところがあります。頑固者でもあります。


どちらが良いということではなく、
その人の仕事や生活に合っているのが吉です。


きめが粗かったのが細かくなってきた。
細かかったのが粗くなってきた。
など変化することもありますよ。


               

2015年4月5日日曜日

得意なことは何ですか

運命学でみると
どんな人でも、
得意なことと、不得意なことがあります。



不得意なことにチャレンジして克服するのもよいです。

しかし、それ以上に
運を良くするには

得意なことをいち早く知って
それを伸ばしていくことが開運のヒケツです。



2015年3月30日月曜日

思慮分別


運命学の勉強をはじめた生徒さん、

「占いって、常識的な考えに基づいているんですね!?」























占いのイメージは一般的には

神秘的、
恐ろしい、
特殊な、
常識はずれ?

等のようですので、
常識とはかけ離れたところにあると思われがちですが
至極常識に基づいています。
でないと、現世に役立ちませんよね。



ということで、

常識を侮ってはなりません。

でも常識に縛られ過ぎるのもいけませんね!


2015年3月24日火曜日

好意の反復性




 咲き始めましたね。





















桜は多くの人が好きですね。
短い時期にしか楽しめない貴重性に加えて
ピンク色で可愛らしいところも

多くの人を良い気分にしてくれるのでしょう。 






わたしたちは、良い気分で生きたいと思っているものです。
わざわざ悪い気分になりたいとは思いません。
良い気分を与えることができる人が、人に好かれる人なんです。
そうはいっても、
好かれるためにおだてる、とか、ご機嫌をとることではないんですよ。




「あなたは魅力的」「あなたのことがスキ」「あなたといると楽しい」
などの好意を感じたら、それを示すといいですね。

好意を示されるというのは、嬉しく気分が良いものですし
好意を示してくれる人には、好意を返したくなるものです。


ご機嫌をとる、場合はこのお返しを前提としていることが多くて

「こちらはいい気分を与えているのだから、そちらからもいい気分をもらえるはず」
「好意を示しているのだから、お返しをくれるべき」

といった要求があったり、

「嫌な気分を我慢しておだてたから、いい気分をください」

のような取引きが出たり。


好意を示してくれる人には、好意を返したくなることを
好意の反復性といいますが

好意に限ったことだけではなくて、
人間関係では色んな物をお返ししたくなるものです。

取引されたら、こちらからも取引を出したくなったり
要求されたら、出されたほうも次第に要求を出すようになるなど。



ですから
ご機嫌を取る方法は
はじめはうまくいくけども、それを継続していくと
だんだん負担を感じる関係性になりやすいのです。



自分自身がいい気分でいて、笑顔でいられる。
そういったことが、人と仲良くする上でも大切なのかもしれませんね。

2015年3月20日金曜日

観るポイント

あるがままに物事を観るのは
なかなか難しいもの。


こうであろう、という先入観や
こうあって欲しい、という願望、
こうでは困る、という不安感などが

物事をそのまま観る事の邪魔をします。



好きな人のことが信じられない
優しくされても安心できない

という場合、


相手のことをとてもよく観ているのだけれど
それは猜疑心に満ちたフィルターを掛けてみている場合が多くて

気にすればするほど安心できなくなったり、
自分が傷つくような解釈に結びついたりしやすいんです。


不安の解消のためのまなざしは
不安を大きくするんです。

ですから、「自分を大切にする」
こととは真逆になるんですよ。



あるがまま観るポイントは、
いったん自分の気持ちは置いといて ・・・
ですネ。


2015年3月12日木曜日

自分の運の強さを知るには




あなたがはじめて鑑定するなら

まっさきに聞きたいことは何ですか?
それと
聞く必要のないことは何ですか?


まっさに聞きたいことは
今不安や問題が出ていたり、
理想を追求したい部分であると思います。

反対に

べつに聞かなくてもいい
聞いても面白くない

と思っている部分は


もともと恵まれている部分なんです。


恵まれていることが普通であると
聞く必要がないし、聞いても面白くないと思うのですよ。





2015年3月3日火曜日

「3」について

今日は3月3日。


日本人に最も好まれる数字は「3」だといわれています。



「3」の数字は東洋思想では
「天、地、人」と3つの階層に分けて
この3つを重ねることで全体を表すとしました。

おまじないに
「3回唱える」や「3回繰り返す」等が多いのも
「3」でひとつが成り立つ、ということだと考えられます。



あなたの好きな数字は何ですか?

2015年3月2日月曜日

ラッキーナンバー




昨日は生徒さん達と食事会でした。






 



プロレスしてるのではありません。






















若返り体操の実演です。








さてさて

あなたは好きな数字はありますか?



私はジムに行くと
いつも使うロッカーが決まっています。

時々そのロッカーが空いてないことがあって


ウロウロとロッカーを探しているのは
 なるべくいい数字のを使おうという魂胆なわけです。


ロッカー以外にも

今は至る所で暗証番号が必要な時代ですから
自分のラッキーナンバーを使いたいですね♪



2015年2月22日日曜日

運命学と脳科学

先日、
「強運の持ち主をまねると運が良くなる」
と書いたのですが、


「脳科学者の方の本にも似たことが書かれています!」と
教えて頂きました。

中野信子さんの著書
「科学がつきとめた運のいい人」

「脳科学的、運のいい人になる5つの方法」
というものがあるそうです。

教えて頂き
アリガトウ!!



以下の内容だそうです。

○運がいい人の真似をする
成功している人がいたら、ありとあらゆることを真似してみる。
真似しているうちに、脳の回路も似てくる。

○自分を大切にする
自分を大切にしている人には、他人もていねいに接してくれるもの。

○不安と向き合う
できないことはできないと素直に認めて
不安を書き出したり、信頼できる人に相談する。
あえて不安を露呈することで、実力が発揮できるようになる。


○毀誉褒貶(きよほうへん)に惑わされない
運がいい・悪いは、自分で決める。
世間の評判に流されて生きていると、いつまでたっても幸福感に満たされない。


○常に夢を思い描く
センサーを働かせて幸運の矢をキャッチしなければ
幸運の矢が目の前に来ても、キャッチできないどころか
気づかずに見過ごしてしまう。


(科学がつきとめた「運のいい人」サンマーク出版より)


運命学の考えが
様々な分野に通じていることが

いろんな専門家の方の研究を通じて確認出来て
とっても興味深いです♪

2015年2月13日金曜日

強運の持ち主をまねると運が強くなる

この仕事をしていると

「雨降って地固まる」とか
「禍を転じて福と為す」とか
 「怪我の功名」

などの事は多いものだと感じます。



そのときは「あーあ」と落胆しても

後になって
「あのことがきっかけで・・・」
「あれがあったからこそ・・・」

と良い方向へいくキッカケとなることがある。























もともと強運の持ち主は
自然と凶を吉へ向ける行動をとっていて
「運が強いとはこういうことだ!」
と感心します。


じゃあ、ふつうの運の持ち主は?

どう吉へ向けたらいいか、と行動すればいいですね!

どんな人にも当てはまるのは
希望を捨てない事ですネ!

2015年2月10日火曜日

運の流れ

「毎日色んな事が起こるのは、
自分に問題があるんですかね?」

と、おっしゃる方がおられました。

仕事で毎日多くの方に接しておられ、
行動範囲が広い方ですので
「いろんな事が起こるのは当然なんですよ。」

と、おこたえしました。

いろんな人に会っていろいろ行動していると
様々なことが起こります。

吉も起こりやすいし、凶も起こりやすい。


運の良いときにはいろいろ行動した方が良い。
運の良くないときには行動を広げるよりも地固めをした方が良い。

というのはその為ですね。





いくら運の良いときでも
良くないことが何一つないわけではなくて
いいことの方が多くて、悪い事は軽く済みます。



























毎日いろいろあって
「今日は大吉」
「今日は大凶」
と感じる事もあるかもしれませんが、

運気は日替わりジェットコースターというよりも
「流れ」がありますヨ。


5年、1年、3ヶ月、3週間が
大きく括った目安になります。






2015年2月4日水曜日

慣れが鈍さを生むこともある

暦の上で春の始まりです。
立春から立夏前日までを春とするので2、3、4月が春となります。

おしゃれな人は、もう春物のファッションをし始めるそうですね。
私はまだまだ防寒仕様で過ごします!


気象学では、3、4、5月が春、
天文学では春分から夏至前日までを春とするそうですよ。


話しは変わって



すこし前にお気に入りのトリートメントをみつけました。
初めて使ったときは、髪がさらさら~になって感激!!
手触りも良くなり感激!!
トリートメントを使うのが、楽しみになり
それから毎日使っています。

そして・・・
あの感激は日増しに薄れていき
今では「あるから使う」感覚に。


「傷んだ髪をさらさらにしてくれてありがたや~」
と思っていたのに
「こんなものかな。」「もっとしっとり感も欲しい。」になるわけで・・・。


人間、どんなことにも慣れていきます。
嬉しさも感激も幸せも
すぐに慣れるんです。
慣れると色あせるんですよね。

慣れることで、感性が鈍くなり鈍感、傲慢になったりするんですね。


いいことがあっても、いいことを感じられなければ
ないのと同じ!
ですから、
それは大変もったいないことですネ。




2015年1月27日火曜日

もうすぐ未年スタート

十二支柄の
こんな可愛らしいトイレットペーパーが
あるんですね。





















十二支は、もともと自然のサイクルを表したものです。

植物の芽が出て、成長して、
花が咲き、実がなり、枯れて、再生する様子。

一般に親しみやすいように
動物に喩えるようになりました。


節分明けから未年がはじまりますが、
未には味の意味があり、草木の実が熟成し滋味が備わるときを表しています。

枝葉が繁茂することも表し、
枝葉が繁茂すると暗くなるので
未を「くらい」とも読みます。

未には
暗く曖昧にしてはいけない、
いろいろなものを見失わず、明らかにして
進展させる必要があるという
意味があります。

2015年1月18日日曜日

気分一新したいときは

仕事でも恋愛でも、ある程度継続していくと
初めの頃の新鮮みを失って、
マンネリ化してくることがあります。


慣れてきた証拠ですから、
能動性が必要になる時期に入ったということですね。

自ら楽しもう、とか、こうしよう、などの
考え方や行動ひとつで、マンネリ化は防げると思います。




よく髪型を変える人は飽き性というけれど、
ファッションや髪型を変えるのは
気分を変える手段の一つです。

ファッションや髪型は自分らしさを表しているから
ちょっといつも違うテイストのものを取り入れたり
持ち物のデザインを変えたくなったときは
気分を変えたい、または気分が変わったときです。




しょっちゅう髪型を変えるのは
自分らしさを探していたり、
自己イメージが固まっていない為で、
若い人は頻繁に髪型を変えやすいんですね。

ひと昔前は
「失恋したら髪を切る」なんて言いましたが

気分を新たにする意味ですね。




2015年1月13日火曜日

運命の出会い

運命の出会いは、
会った瞬間にビビっとくる場合もありますが

実際はドラマティックなわけでもない事の方が多いと感じます。

相性が良いと、だんだん会うほどに
しっくりきます。




昨日は
出会いから二ヶ月のカップルとランチ。


長年連れ添った雰囲気のお二人。
お互いしっくりきて
結びつきが生まれているのが伝わりました♡




2015年1月11日日曜日

凶日なのか?

三隣亡(さんりんぼう)は、良くない日なのか?


のご質問をいただきました。


三隣亡は暦注のひとつです。
暦歴とは、暦に記載されるその日の吉凶、運勢などのことで、
陰陽五行説から発展したものだといわれています。




























この日に棟上げや建築を行うと
火事が起こる、三軒隣まで亡ぼす、といわれ
建築業界では縁起の悪い日としてよく知られています。

ですが、
江戸時代は三輪宝といって「家建ててよし」という吉日でした。
現在とは正反対の解釈だったわけです。



では、この日に家を建てて良いのか良くないのか?

あくまでも縁起を担いで建築を始めないようにすることが
多いようです。

2015年1月3日土曜日

2015

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。























今年はどんな年にしますか?

なんとなく、漠然と~考えるのも良いですし

具体的にジャンル別で考えてみる方法もありますヨ。

仕事では・・
家庭は・・
趣味は・・


自分のしたいことを認識して、
そして優先順位を付けることは
願望達成にとても役立つと思うのです。


あなたの今年が良い一年になることを応援しています。