2019年5月4日土曜日

浮気と、バランスの法則

連休をいかがお過ごしですか?
私は2日と3日をお休みしたので、今日から通常モードです。

さて、楽しい連休にふさわしくない話題です。
浮気について。

人間関係はバランスをとろうとするものです。
おとなしい夫には、主張の強い妻がいたり
おおらかな男性には、細やかな女性がいたりするものです。

浮気という問題には、いろんな要素がありますが
ここでも、バランスの法則は働いているみたいです。
















たとえば、妻が子育てを精一杯頑張っている最中、
夫が浮気・・・という、最悪な事態になる場合があります。
ここでも、心理的にはバランスをとろうとしている事があります。

何のバランス?
「子供がいれば夫はいらない」とか「手がかかる夫がじゃま」とか
潜在的に感じる場合があります。
じゃまにされた方は、バランスを取るために外に居場所を求める・・・
そうやってバランスを取ろうとすることを、無意識にしてしまうのです。
無意識にしていることですから
「え?まさか!」
「そんな風に思ってない!」と思うことがほとんどなんですが

頭で考えること(1割)より、潜在的なパワー(9割)の方が圧倒的に強いため
私たちは「気づいていない力」に支配されていることが
多いんですよね。


子育て以外にも、
仕事だったり趣味、実家(母親)などもよくあります。

実家と仲が良すぎたり、何かと実家を頼ったり
母親をいつも気にしていたりするなど、心が実家に向いてしまっていると
夫は浮気に向かったり、
ほかにもお酒やギャンブル、ワーカーホリックなど
お互い関心がバラバラなところでバランスをとっている、ことがあるんですね。

こうしたバランスによって生じた問題は
新たなバランスにつくり変えていけば解決に向かいます。

そうはいっても、今日はじめて明日結果が出ることはありませんから
ひとつずつ、積み重ねていくのが遠回りなようで一番の近道です。


付き合っている相手に、いつも浮気されて終わる・・・
そういうパターンを持つ場合にも、
どんなバランスが働いてるの?と
心理的な視点からみてみるといいかもしれません。